心が開放されると呼吸が深くなる | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

こんにちはブルーハーツ

UMIカウンセラーコースの真帆です。
 
 
最近、あることに気づきました。
 
何かがストンと腑に落ちて、ブロックが1つ解消したり、
 
心地よい音楽を聴いていて、心からリラックスしたりしたときに、
 
自然と、
 
フ〜〜〜ッと深い呼吸をしていることにラブラブ
 
 
そうなって初めて気づいたのですが、
 
私、すごく呼吸が浅い。
 
下手したら、呼吸止めてるときもありました滝汗
 
すごく凝り固まって、
緊張して、
縮こまって、
 
生きてきたんだな〜あせるって思いました。
 
だから、
 
肩はゴチゴチで、
肩甲骨もカチカチで、
いらない脂肪も身に付いてたのかな〜、
 
なんて思ったりして。
 
 
自然と身に付き始めた、深い呼吸。
 
すごく気持ちがいいですね
 
身体の隅々まで酸素が行き渡って、
 
細胞の一つ一つが喜んでいるのを、実感していますラブラブ
 
 
瞑想やヒプノセラピーは、深呼吸から入る。
 
ヨガ、太極拳、気功、座禅なども、呼吸をすごく大切にしている。
 
深い呼吸には、なにか凄い効果があるんだろうな!
 
と思って調べてみたら、
 
こんなに沢山の効果があるそうですよ!
 
リラックス効果
脂肪の燃焼効果
疲労回復
安眠効果
肩凝り解消
免疫力アップ
 
他にも・・、
 
人間は呼吸をするたびに、脳の「扁桃体」で不安などの感情を認識している。
深い呼吸で呼吸のペースを落とすことで、ネガティブな感情が軽減する。
 
なんて効果もあるそうです。
 
 
また、
 
身体は、う◯ちを「出す」ことが大事。
 
お金も「出した」ら、エネルギーの循環で、また入ってくる。
 
呼吸も「吐くこと」が大切なんだろうな!
 
と、思っていたら、やはりそうでした。
 
 
息を吸うときと吐くときでは、自律神経のスイッチが切り替わるそうです。
 
吸う→交感神経
吐く→副交感神経(リラックス)
 
やっぱり、吐くことが大事。
 
肺の中の空気を全部吐ききったら、自然と空気が入ってきますもんね。
 
吸う時間:吐く時間=1:2
 
が良いようです。
 
 
ゆっくり深い呼吸を意識的に生活に取り入れて、
 
心も体も緩めていきたいな〜〜、と思っています照れラブラブ