特殊能力って特別じゃない。実は気づかないうちにみんな使っている。 | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

こんにちはブルーハーツ

UMIカウンセラーコースの真帆です。

 

先日、娘に、

 

「特殊能力ってだれにでもあるの?」

 

と聞かれてビックリポーン

 

娘が寝てから、同じ部屋のなかで、夜な夜な、

 

量子力学やら

ヒーリングやらの

 

youtubeを見てるから、娘の潜在意識に何かが響いたのかと思っちゃいましたびっくりあせる

 

よ〜く聞いてみると、

 

Eテレで放映中の、娘の大好きな海外ドラマ「超能力ファミリー サンダーマン」の話のようですキラキラ

 

画像画像はお借りしました

 

サンダーマン一家のメンバーは、それぞれ、

 

念動力、氷と炎の息、飛行、怪力、光線ビーム、高速移動、テレポート

 

の超能力を身につけています。悪と戦うため、

 

瞬間移動できるびっくり

 

目からビームを発射するびっくり

 

空を飛べるびっくり

 

大好きすぎて、録画して繰り返し見ているうちに、

 

「もしかしたら、誰にでも特殊能力ってあるのかな?」と思ったそうチュー

 

子どもって純粋ですよねラブラブ

 

ちなみに、このドラマが好きなのは、うちの娘ちゃんだけじゃないんですよ。

 

一時期は、近所の子ども達が集まると、みんなでサンダーマンごっこをしてました。 笑

 

テレポートした(つもりで走った)り、

目からビーム出した(つもりで相手が倒れた)り、

念動力で物を動かした(つもりで誰かが移動させた)り。

 

昔は、Mr.マリック氏なんかも流行りました。

 

超能力というのは、いつの時代も、人を魅了する力があるんですねキラキラ

 

 

ところで、サンダーマン一家ほどの特殊能力ではないものの、

 

実は、私達も普段からちょっとした能力を使っていますウインク流れ星

 

しばらく会っていないなあ、とある人のことを考えていたら、ちょうど電話がかかってきた、とか

 

落とし物を拾おうと身をかがめたら、目の前を猛スピードのトラックが通り過ぎた、とか

 

いくら探しても見つからなかったものが、何度も見たはずのところから出てきた、とか

 

昼間テレビで見て食べたいなあと思っていたお料理が、夕食のテーブルに並んでいた、とか

 

テレパシーとか、シンクロとか、波動が合うとか、次元シフトとか、虫の知らせ(笑)とか、

 

選ばれた人だけの特別な能力なんかじゃなくて、

 

実は、この宇宙に生きている私達。誰もが持っていて気づかずに使っているキラキラ

 

そう考えると、なんだかわくわくしてきますねピンクハート「ある」と認めて、この感覚を研ぎ澄ましていけたらいいですねウインク