久しぶりに食べたくなったので。 | こもこのブログ

こもこのブログ

”お得”の言葉に弱い主婦です。
一人娘中学生。取り扱いが難しいお年頃です。
懸賞応募も無理なく気が向いたら応募してます。が、当選したときの喜びはやっぱりハンパない!

ご無沙汰してます。わが家の居住地兵庫は、緊急事態宣言解除になりました。第二波に気を付けながら、行動していかないとね。

娘、自粛前にはチラホラ関西弁が出てたのに
2か月友達と喋ってなくて、すっかり関西弁忘れたてへぺろ
解除前の先週木曜日は新学年になって初めての登校日でした(教科書は保護者が取りに行ったからね)。2地区に別けて学校滞在時間2時間くらい。配られてた課題プリントやったり、運動不足解消のため、ゲーム感覚で体を思いっきり動かしたみたいルンルン
ステイホームを忠実に守ってた娘は、筋肉痛えー

どんどん状況が変わるなか、先生方はいろんな対応にほんと、大変だと思います。



話は変わりましててへぺろ
いろんなお菓子メーカーさんが、お得セットなど販売してるのネットで話題になってて、久しぶりに食べたいなぁと思ったもの、松山銘菓の薄墨羊羹!!
私の中での羊羮と言えば、薄墨羊羹照れ

なぜ薄墨羊羹なのか・・・
私の田舎は高知ですが、両親が愛媛県松山市出身。父の実家は道後温泉にも徒歩で行けるくらいの所なんです。小さい頃から遊びに行った時は、道後温泉もよく行きました。道後の商店街でお土産に買って帰って食べてたの。

松山のお菓子で好きなのは他にも、母恵夢!!
母恵夢は他県にいても割と手に入ります。なので、見かけたら買ったりしますルンルン娘も大好きラブ


画像はHPよりお借りしました


しかし薄墨羊羹はなかなか売ってません。食べたいと思ってもオンラインショップでは送料かかるから今まで買ったことありませんでした。

今回、早速調べてみると、お得セットはやってなかったけど、期間限定送料無料だとラブ


画像はHPよりお借りしました

これからの季節、水ようかんもいいなぁ、と悩みましたが・・・



薄墨羊羹小棹2本入り×2箱

を購入しました。久しぶりに薄墨羊羹が食べられるラブ同封されてたメッセージ、コピーかと思いきや、手書きのメッセージでとってもほっこりしました照れありがとうございますラブラブ

この薄墨羊羹は小豆だけの味ではなく、抹茶も入ってて、とっても上品な甘さなのです。中に入ってる白い豆もなかなかいいです。

今年の春休みやGWはどこもお出かけや帰省も出来なかったので、落ち着いたら、帰省や松山の親戚にも会いに行けたらなぁ、と思う今日この頃です。