母の日ってなんだろうね | 生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

人生につまずきの多い私、やはり妊娠出産、そして育児もそうでした。

1974年生まれ、不妊治療からの妊娠出産
2017年に産まれた男の子は発達障がいで、ちょっと、いやかなり大変ですが日々生きています!

 

 

7歳の息子と

(4月から最寄り公立校の

知的障害クラス入学

4歳時に療育手帳(中度)取得済)


モラハラ、経済DVの年下の夫氏と

3人で地方でくらす

ワンオペ、40代のパートママのわたしです

 

 
最近、自分にも発達障がい傾向
(アスペルガー、ADD)があることを認識し

日々葛藤しつつ、なんとなく生きてる
 
そんな暮らしをお届けしたり、しなかったり

 

メンバー限定記事はモラハラや育児の愚痴が

具体的で身バレを防ぎたいので

 

以前から交流のある方や

共通点のある育児ブログを書かれている個人の方は承認します

それ以外はメッセージいただければと思います

業者、セミナー系の方はごめんなさい

 

 

 

ブログにご訪問ありがとうございます

 

「母の日」のブログ記事が目に入ってくるので

こんな人もいるんだと私のケースを記録しておきます


 

私の実母は完全にアルツハイマー認知症のため

特に何かすることもなし

(先月末と来週、面会や施設との打ち合わせには行く)

 

 

過去に何かプレゼントを贈っていた時期もあるが

あまり喜ぶでも使うでもなく、

本当に母の喜ぶことがわからなかった

 

(私と比較して)かなり課金をして育った妹がいるのだが

妹の方が、母の喜ぶことが出来ているのかなと今思う

(例:資格を取って安定した職につく

比較的適齢期に結婚→子ども複数

→孫自慢できる、等)

 

もうこの母の事は考えても仕方ないので

いったん保留

 


そして因果応報じゃないが、本当に今年の「母の日」は

最低で、冗談じゃなくて死を意識しました

 

 

現状…

学資保険の一時金も、児童手当も1円も私と息子に還元されず

生活費ももらえないで私のパート代と貯金で

毎日、ワンオペで暮らしている

 


いつかのブログに書いたが

夫側の親戚(2軒、隣県に住んでいる)に

入学祝いを頂いていたので

そのお返し(私が実父からの祝い金で購入しました)がてら


隣県まで出かけたのですが

 


何故かアポ無しで出かけたので会えなかったり

 

寄ったショッピングセンターで私が会計中に

ゲームセンターでかなりの額(1000円…)を

使って何も取れなくて息子が怒りモード

→夫が暴走…

 

事故を起こさなきゃいいわけ?

 

なんでゲームセンターになんて行くの?


バカなの?

 

もう何が母の日だよ!

 


かなりのストレス、怒りで

気持ちがおさまらない…

 

 

帰ってから

母の日だから、と

味噌汁を夫と息子で作ってくれたのですが

 

はい、ありがとうございます

たすかります

 

と機械的に返すくらいしかできない

 

 

そして月曜日、婦人科(子宮筋腫)の定期通院

 

担当の先生が変更になっていて

(行ってから、変更になったけどいいですか?と

言われたがダメとも言えず…)

 

特にエコー等もせず、気になることが無ければ

半年後、とのことであっさり終了


 

買い物をして帰宅すると

夫宛ての未払い系の手紙(こういうの扱う仕事なのですぐわかる)が3通届いており

もう溜息しか出ない


プレゼントはいらない

とにかくお金の心配なく暮らしたいだけですが

4月振り込み分の

特別児童手当も無くなってるってことですよね…

 

 

私が悪いんですか?

 

少なくともこの1年以上、食費やら雑費やら

物価上昇する中で

ほとんど夫からは出してもらえず

足りなければ自分の勤務を増やせと言われて…

 

まだ貯金や繁忙手当があったので良かったんだけど

どうなの、この状態

 

 

しかし今、私がいなくなることは

子どもが学校に行けないことになる

(仕事の日はデイサービス送迎を利用しているが

それ以外は下校に付き添いが必要) 


 

いろいろなところに相談はしていて

別居して私の実家(親は老人施設にいて空き家状態)に住むのが良さそうなのですが

財産がないところから養育費を払うとも思えない


 

夫は帰宅も遅いし、すぐキレるので話もできず

正直もう私の方からは愛情はなくなっている…



子どもの為に

小学校の間は我慢しなければ

→せめて1年生の間だけでも…

 

と、どんどんスモールステップ?な

考え方になっています


 

せっかく学校に慣れたのに環境を変えるなんて、こどもが可愛そう!

とは私も思うけれど


たぶんですけどね、定型のお子さんとは

友人関係等も違うので

(未だに特定の友人名は出てこず、遊びに行くなども無し)

この環境に縋りつく必要があるのかもわからない



幸いなことに登校拒否には至っておらず

それでも息子なりにストレスは溜まっているのか

奇声や謎の遊びも多く、もう宿題が終わったら好きにさせてしまっている


 

本当にこれ以上、この生活をしていると

私が病気になってしまいそうで


でも下校の付き添いがあるので

休むことは許されないのだ



思えば、私が息子の年齢くらいの時

なんだかんだ、集団行動が心の中では嫌でしたが


もちろん子どもだけで登下校していたし

普通に友人と遊ぶ約束をしたり

ピアノ教室に1人で自転車で通っていたり


それほど親は手がかからなかったと思う


それが普通?


 

こんなことを考えていたら

先日、病院にいったばかりなのに

いわゆる不正出血?らしきものがあり

(エコーしてもらえば良かった…)

 

更年期だから仕方ない、で済ませてよいものか

病院に行って良いものか…様子見してます 


時期的にたぶん排卵出血?

卵巣さん、もうそんなに頑張らなくていいから…


そして睡眠薬を飲んでいるのに変な夢を見て

疲れが取れなかったりで

ホント、歳には勝てません…



読んでいただきありがとうございます




文具屋さんで見つけて購入したひらがなワーク

お安いのにシールがついてたりして

息子にはヒットしました

(まだ平仮名を書くのは難しいレベルです)




 春夏におすすめ、本当に楽です

 

白を買った

すぐ汚れたり、サイズアウトするのでこのお値段はありがたい

 

エンボスシリーズ推してます

すぐ乾くしアイロンも必要なし