カフェイン中毒の人の言い訳 | ゆるっと分子栄養学

ゆるっと分子栄養学

★あなたが主治医になる★
現役内科医が伝える ~体も心も満たす栄養学~

分子栄養学/栄養療法/副腎疲労/摂食障害/パニック障害/うつ病/ダイエット

ご訪問ありがとうございます花 
Drみなみ と申します
内科医経験10年以上 ちびっ子3人のママ 
【心と体を満たす分子栄養学】 を発信していますむらさき音符
初めましての方は<コチラ>

 

 

 

体調になにかしら不調のあるネガティブ

 

日々疲れがとれない不安

 

睡眠不足・夜眠れない凝視

 

常に緊張状態で、交感神経ビンビンになっている滝汗

 

 

 

そんな人達が必ず見直して欲しいこと…

 

 

 

 

それは

カフェインをとってないか?ということ上差し

 

 

 

 

医療現場で、問診に

「喫煙歴」「アルコール歴」は必ず聞きますが、

 

「カフェイン」に関しては基本的には聞くことはあまりない。

(消化器内科などではよく確認するかも)

 

 

ただ、栄養療法の中では、

カフェインを摂取しているかどうかは 

 

超重要事項!!!!

 

 

カフェインを過剰摂取することによって

 

✅落ち着きのなさ・不安

✅不眠

✅興奮

✅胃腸系の障害

✅呼吸・脈拍数の増加

✅震え

✅めまい

✅胸痛

 

などを引き起こすことがあり、

WHOでもカフェイン摂取量に関して基準が設けられています。

 

 

ただ

ここでも個人差が大事なのですが、

 

カフェインの摂取量がどのくらいで、どういう症状がでるかは

人によってバラバラであるということ。

 

摂取量が少ないからって症状がでないわけではない。

 

 

 

 

 

私の出会う患者さんも

不定愁訴を訴えている方で

カフェインを日常的にとっていらっしゃる方が本当に多いコーヒータラー

 

 

 

「まずはカフェインを控えましょう」と提案した時に

 

1日1杯だけしか飲んでいません。

飲んでいるのは朝だけですよ。

飲んでいる方がシャキッとするから。

健康にいいから。

紅茶ならいいですか。

 

 

やめられない人ほど、

 

言い訳が 出てくる 出てくる笑い泣き

 

 

 

うん、だから

その発言からして

 

カフェイン中毒になってる証拠ですから!!!!ドクロ

 

 

健康のために

良いサプリで栄養補給!!!

プラス プラス で考えるだけではなく、

 

 

引き算も大事!電球

 

 

いかに無駄なものを摂らないか同じくらい大事気づき

(しかも経済的で、体にもお財布にも優しい!)

 

 

 

勿論、

コーヒーや、お茶なんかは

良い効能も沢山知られているし、

悪いことばかりじゃないと私も思います。

 

 

ここで言いたいのは

カフェイン自体が、良い悪いという問題ではなくて、

 

 

あなたの身体の状態が、

今はカフェインを取り入れて良い状態ではないアセアセ

ということ。

(問題ない人はコーヒー飲んだって何ら問題なし)

 

 

カフェインで身体を奮い立たせないと頑張れない状態である炎

のが問題ということ。

 

 

 

 

 

カフェインで身体にムチ打ったって

何の解決にもなりませぬよ・・・・。

 

ムチ打ってることすら気づかない方もいらっしゃるよ・・・。

 

 

 

不定愁訴や慢性疲労、不眠症がある方

 

とりあえず、カフェインは一旦お休みしてみましょう?おいで

 

 

沢山、摂取している方は

 

一気にだと、リバウンドが来ますから、

 

少しずつ、ゆっくりゆっくりねピンク音符ピンク音符

 

 

 

次回はどこかで、

「カフェインが含まれる意外な飲み物」をまとめますねパー照れ

 

 

今日もお読みくださりありがとうございましたラブラブ