大相撲とホークス。 | スポーツ大好き!!

スポーツ大好き!!

野球が専門ですが、野球以外のスポーツも大好きです(^^)/
また観客や歓声に包まれたスポーツシーンが見れる日が来る事を期待しています。

昨日 引退の危機と書いた二人が休場です笑い泣き

今日から横綱・照ノ富士と大関・貴景勝が休場するとの事。

そう思ったのは、相撲になってなかったからなんですけど、案外相撲を見る目もあるかも 笑

横綱は陥落は無いにしても、その代わりに引退を迫られますし、貴景勝に至っては、なんとか

カド番を逃れてる状態ですからね・・・・えーん

ここから一気にいい状態になるのは難しいのではないかと心配していますショック

 

先場所優勝の尊富士、小結に帰り咲いた朝の山に加えて、2日目から横綱と大関が休場とは、

金返せ・・・と言う相撲ファンもきっといらっしゃる事でしょうね笑い泣き

寂しいと言えば寂しいですけど、ここはその分を若い力士が頑張ってくれる事を期待して、

あと14日間 応援していきましょうね。

 

 

我がホークスは、昨日が中止で今日も試合がありませんから気が抜けますけど、

そんな時は下矢印これを見て元気を取り戻しています 笑

 

 

いうまでも無く 野球って相手より1点でも多く得点すれば勝つゲームです。

その為には失点しない事と得点する事ですよね。

12球団最多の得点と、12球団最少の失点ですから首位にいるのも頷けます。

興味深いのは、ホークスと同じ143得点のヤクルトは現在セ・リーグ最下位 笑い泣き

その原因はセ・リーグワースト2位の123失点にある事は間違いないですね。

野球はまず失点しない事。

完封すれば1点で勝ちますけど、5点獲られたら6点獲らないと勝てません 笑い泣き

その良い例が今の日本ハムファイターズです。

104得点で102失点ですよ・・・・ゲラゲラ

得点力がある・・・とは言い難いけど失点が少ないから接戦をモノにしてるんでしょうね。

 

その点でもホークスはチーム打率が.261,防御率に至っては1.99 爆  笑

あまり見た事もない数字です。

防御率1.99と言う事は2点獲れば勝つと言う事です。

そこに34試合で143得点ですから、1試合平均4.2点獲ってる事になります。

今のところ首位にいるのも納得です。

 

シーズンが始まる前、僕が何とかAクラスにいられますように・・・・と願っていたのは、

投手力に不安があったからです・・・・要するに失点の多さが心配でした。

打つ方は、山川も加入したし柳田と近藤がいるからなんとかなると思っていましたけどね。

打っても打っても負ける姿を想像していましたよ笑い泣き

勝てそうな投手が有原とモイネロしかいませんでしたからね・・・・ぼけー

 

ところが そこに大津と言う救世主が表れて、その上に今までさんざんな思いをさせられてきた

中継ぎ陣・・・・松本や津森や杉山、あと石川も見違えるようになっていましたびっくり

ホークスファンでなければご存じないかも知れませんが、この人達今までは中継ぎに出てきては

四球を連発して傷口に塩をすり込むような投手だったんですよ 笑

それがやっと見違えるような投手になりましたキラキラ

津森に至っては今 最多勝ですよ 笑

同じく4勝のオリックスのエスピノーザが40イニング投げているのに比べて津森12回 爆笑

これも 中継ぎ陣が踏ん張っていれば打線が逆転してくれる証ですよね ニコ

 

ただし・・・・・・、

こんなペースで最後まで行ける訳がありません 笑い泣き

中継ぎ陣 投げ過ぎてますよね笑い泣き

今や先発が完投する事なんか数回しかありませんから、これからも中継ぎ陣が勝敗を左右するのは間違いないと思います。

彼らがどこまで頑張れるかがカギを握っているでしょうね。

疲れてきた時に 代わりになる投手がいるのか・・・? 若干心配ですけど、そんな時こそ

打って打って打ちまくって貰いたいモノです 笑

 

そう考えると 今 勝てる時に一つでも多く勝っておく事ですよね 笑

まだ100試合以上残っています えーん

一日でも早く50勝に到達して欲しいモノです 笑笑

 

明日から楽天と2連戦、何故かどちらもデーゲームです うーん

ここは最低でも1勝1敗で17日からの地元・福岡でのライオンズ3連戦に備えましょう。

頑張れ!ホークス!!

写真もない長い文章ですみませんでしたお願い