今日のホークスは強かった。 | スポーツ大好き!!

スポーツ大好き!!

野球が専門ですが、野球以外のスポーツも大好きです(^^)/
また観客や歓声に包まれたスポーツシーンが見れる日が来る事を期待しています。

昨日の初回の6点は、吉井監督が先発の美馬を

引っ張り過ぎたおかげでしたけど、

今日のホークスの攻撃は理想に近い形でした 爆  笑

 

ホークス 201 111 000  13安打

楽  天 000 000 000  4安打

 

初回 先頭の周東がセンター右へ2塁打を打つと、2番・今宮がライトへヒット。

周東もホームには還れなかったけど、走者を進める今宮のバッティングが、次へと続きますニコニコ

3番・柳田がライト前にタイムリーを打って1点獲って尚 走者1、3塁。

 

   

山川は遊飛でしたけど、近藤がセカンドゴロで3塁走者の今宮がホームイン2-0

2点目はタイムリーでなくても点は獲れる・・・と言うお手本のような攻撃でした。

本当は山川が犠飛くらいは打って欲しかったけどね・・・・ショック

それでも 一人ダメでも次が・・・と言う攻撃こそ野球の基本ですからね ニコ

 

3回は先頭の今宮がレフト線への2塁打で出塁すると栁田のセカンドゴロで1死3塁。

ここも栁田の進塁打で、楽天・先発の早川を追い詰めます。

このチャンスに 今度は山川がレフト線に2塁打で1点追加、これで3-0

 

さらに4回は先頭の甲斐がヒットで出塁すると牧原が送って、周東は内野フライでしたけど、

今宮四球の2死1、2塁で柳田がライト右に2塁打打って1点追加で4-0

 

どうでしょう・・・ここまで相手にとっては嫌な攻撃を続けていますね。

しかもここまで得点した回には先頭打者がヒットで出塁・・・理想的ですね。

 

5回には2死無走者からウォーカーの内野安打から甲斐がレフトにタイムリー2塁打でさらに

1点追加して、これで5-0

 

5回裏には先発・石川が3塁打打たれた後 暴投で1点を失います・・・ぼけー

こう言う所が石川っていつまで経っても甘いんですよね プンプン

 

   

完封出来ないなら打たれていいんだよ、この1点は貴方から楽天へのプレゼントですよ チーン

しかも その次のバッターには四球だし・・・・、昨日の澤柳や岩井を見倣って欲しいです。

 

6回には2死走者なしから栁田がレフトへヒットで出塁。

攻撃で大切な事は『3人で終わらない』と言う事。

3者凡退のあとに良く失点するんですよ ぼけー

そう言う点でこの栁田のヒットには意味があったんですけど、山川がそれに応えてくれました。

レフトへ線への2塁打で、柳田が一気に生還 爆  笑 これで6-1

 

 

先発・石川は5回を投げ終わったところで津森と交代。

6~7回は投げて欲しい所ですけど、今季初登板ですからまあこれで良いでしょう。

5回を投げ切って、2安打5奪三振1四球1失点。

年間四球王にも輝いた事がある石川ですから 笑 5回1四球ならまあ合格でしょう。

石川の場合 何本ヒット打たれたかよりも幾つ四球を出したかの方が気になります 滝汗ww

 

6回は津森、7回8回は杉山だったんですけど、8回の杉山は何が怖いのか 2死からヒット打たれるとその後2連続四球で満塁のピンチを自分で作りました・・・・・ぼけー  

無失点には抑えましたけど 良い流れを崩す選手って貢献度は低いですよね えーん

 

ホークスは7回以降得点出来なかったけど、三者凡退は8回まで無し 爆  笑

↑にも書いたけど、三者凡退が無い試合は押されっぱなしと言う印象が強いです 笑い泣き

しかも 1回から6回まで毎回のように得点された楽天に与えたダメージは大きいと思います。

 

9回は前回打たれた又吉が登板、簡単に3人で抑えてゲームセット花火

今シーズン一番良い試合でした\(^o^)/

 

 

3日の試合クリンアップで12打数1安打だった3人は・・・・、

今日は3人で15打数5安打5打点と中軸らしい働きをしました 爆  笑

 

 

まだシーズンは始まったばかり。

こう言う試合をしていれば強くなれると思います。