滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

少し前の話ですが、湖東に娘と車で出かけました。

 

行先は、ふたつ。

 

ひとつは、娘の陸上部の練習会の送迎で野洲の希望ヶ丘文化公園へ。

 

 

すごく久しぶりに来ました!

お天気が良い日で、たくさんの家族連れでにぎわっていましたよ^^

 

 

 

目的の陸上競技場へ。

お~!ここは初めて来ました。

娘は昨年も練習会で来ていたので勝手知ったる感じでした^^

 

 

 

娘が練習中、私はひとりで公園内をしばしお散歩・・・♡

 

桜の時期は終わってしまっていましたが、いろんなお花があちこちキレイに咲いていて、時間をつぶすにはぴったりのお散歩時間となりました♪

 

 

 

 

  春の星空観察♡多賀の天究館へ

 

そして、もうひとつの目的地へ。

 

練習後、約1時間湖東を車で移動し北に向かいます。

 
娘とワクワクしながら向かったのは、多賀町にあるダイニックアストロパーク天究館
 
 
時間は19:00。
目的は、夜の天体観望会です☆
 
私は星には詳しくありませんが、ぼーっと星空を眺めたり、プラネタリウムに行くのが昔から大好きです^^
 
独身の頃は一人で休日に実家の近くの科学館のプラネタリウムによく足を運びました。

 

 

 

最近娘が少~し星に興味を持ちだしたので、今回湖東に来たついでにここぞとばかりに連れ出しましたw

 

 

駐車場から目的地の天究館を見上げる写真・・・

けっこう登るなぁ~びっくり

 

ここ、ダイニックアストロパーク天究館は、ダイニックという会社が運営している民間の天文台です。

 

先ずは、館内のプラネタリウムへ。

小さなプラネタリウムですが、アットホーム感がありました。

夜空のお話がピンポイントで聞けてスタッフさんとの距離が近いのが楽しい^^

 

この日はプラネタリウムのお客さんは、私達を含めて3組だけ。

ゆっくりと館内を見て回れました。

 

 

 

その後、この日一番楽しみにしていた星空観察のために屋上へ!

 

滋賀県最大級の反射望遠鏡があるはずなんですが、残念ながらこの時はメンテナンス期間で、見ることは出来ませんでした。

 

でもその他にもたくさんのサイズの天体望遠鏡がいっぱいあって、ひとつひとつに専門のスタッフさんが付いていてくださいます。

 

天体望遠鏡をのぞく娘。

 

 

この日は薄曇りで、満点の星空とはいきませんでしたが、それでも雲の間を縫うようにスタッフさんが星を望遠鏡に映してくださって、それぞれを見て回ることの楽しいこと♡

 

私もこんな大きな天体望遠鏡見るのは初めてではなかろうか。

 

スタッフさんが口々に

「火星が見えますよ」

「木星見えますよ」

「コレがふたご座で・・・」

「この星が獅子座の首の部分で・・・」

 

えっ!待って!どれどれ!見たい見たいっ^^♡♡♡

年甲斐もなく自分のルンルン気分がすごい・・・www

 

 

 

 

なにより、スタッフさんがどなたもとても親切で、とても分かりやすく解説してくださったり、星空の見方を説明してくださったり、質問を投げかけるとパソコンを広げてまで話を聞かせてくださって、もう感動の連続でした!

 

2時間あっという間でしたね。

絶対また来たい!って思いながら天究館を後にしました。

 

静かに星空を眺める至福の時間でしたが、これは主人や息子には無理そうだな・・・^^;と思えたので、次回も娘と行こうっと♪

 

 

>ダイニックアストロパーク天究館

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

4月も最後の土曜日ですね。

なぜか今年はあっという間に5月が来る感覚・・・。

 

つい先日も生徒さんとそんな話になりました。

 

もうGW!!!

あれ?この前お正月だったのにな・・・みたいなw

 

 

  キャラメルミントミルクティー♡

 

 

弟からブラジルのお土産に、トワイニングのミントティーをもらいました。

 

トワイニングのミントティー。

けっこう頻回にもらうので、これまでもよく飲んでいます。

 

実はこれ、弟が現地でいただくそうなのですが、弟が自分ではミントティーを飲まないので、私に送ってきてくれますw

 

 

いつもはシンプルにお湯を注いで飲んでいるのですが、今ちょうど作り置きのキャラメルソースがあるので、ふと、これを合わせてみようと思い立ちました。

 

学生の頃、好きだった海外のお菓子にキャラメルミントキャンディーがありました。

 

ソニープラザ(今のプラザですね)に行くと、よく買っていたのを思い出します^^

 

 

最近はチョコミントが人気ですが、キャラメルミントってみんなあまり知らなくない?

 

私はこのキャンディーのおかげで知った味でしたが、キャラメルミントも美味しいんですよ~♡

(チョコミントも好きですが♡)

 

 

パッケージのミントのイラストがスペアミントっぽいな~と思いながら、自宅のミントもスペアミントなので摘んでみました^^

 

ペパーミントほど強くない、スイーツ向きのやさしいミントです。

 

 

濃い目に出したミントティーに、多めのキャラメルソース。そして牛乳を入れてミルクティーに。

甘めが美味しいです♡

 

キャンディーを思い出して懐かしい味でした^^

 

キャラメル・ミント・ミルク・ティーですね。

カスタム多めw

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

お庭の芝桜が今年もキレイに咲いてくれました。

 

土の上一面にむぎゅむぎゅに咲くこの薄紫がとても好き♡

 

しばらく楽しめそうです^^

 

 

 

  春の楽しみ♡苺ジャム作り

 

 

先日、スーパーで小粒の苺ちゃんに出会いました♪

 

小粒の苺を見かけたら、ジャム作りしたい欲がムクムクと毎年のように自分の中に出現しますw

 

しかも1パック298円!

これは買わねば!

(298以下の小粒苺に出会ったら、絶対買うって決めています!)

 

迷わず箱買いですいちごキラキラ

 

 

先ずはそのままで楽しみます♡

 

 

 

そして、一部はフルーツ入りのアイスキューブに♡

レモンとミントを一緒に凍らせました。

 

この氷をアイスティーにたっぷり入れると紅茶にもフルーツの味と香りがうつって、見た目にもすごくかわいくて、とても嬉しい気分になるのでフルーツ入りのアイスキューブ、オススメです^^

 

 

 

さぁ、これの出番です!

これは、フランスで弟が買ってきてくれたジャム専用のお砂糖です♡

 

苺2に対して、お砂糖1の割合で使用します。

(※パッケージに書いてある。)

 

 

苺にお砂糖をまぶして一時間程おいておきます。

 

 

しみ出てきた苺の水分を使ってコトコト炊いていきます。

 

実は、このお砂糖はペクチンが入っているので(なのでジャム専用砂糖なのです)、短時間炊いただけで簡単にとろみが付きます。

 

 

小粒の苺が丸ごとキレイに炊けました♡

いつもならもっと水分がサラサラしてるのにペクチンのおかげで煮込み時間が少なくてもトロトロです!

 

なんとも便利なお砂糖だ~!!

 

 

瓶4個分のジャムが作れました♡

(写真は2個ですが。)

 

レッスン時のティータイムのお菓子に添えたり、朝食のトーストやヨーグルトにと大活躍中です!

 

 

 

実はこの後日また同じお店で298の小粒苺ちゃんに出会えたので、またまた箱買いしてしまいましたw

 

この春はあと何回小粒苺ちゃんに出会えるかな~

 

まだこのジャム専用のお砂糖が残っているのでたくさんジャム作りを楽しみたいです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんにちは^^

 

 

庭にあるシンボルツリーのジューンベリー。

今年もキレイに咲きました♡

 

毎年桜よりも数日遅れて咲き出します。

 

この写真は数日前、満開の時に撮ったので、今はもう葉っぱがぐんぐん伸びてきています。

 

今年は実の収穫、うまくいくかな!?

楽しみにしておきます♪

 

 

 

  甘酸っぱくて爽やか♡レモンケーキ

 

 

100種のスイーツクラスで『レモンケーキ』のレッスンを開催していました。

 

ころんとかわいいフォルム♡

甘酸っぱい爽やかなレモンの風味♡

 

しっとりやわらかく仕上げるPetitFourのレモンケーキのレシピは大好評で私も大好きな自信作!


このお菓子のレッスンをするのは今回が初めてでしたが、作りやすさと美味しさと、見た目のかわいさで皆さんに大好評でした^^

 


 

対面の生徒さまは

「これまでパサパサしたレモンケーキしか食べたことがなかったので、レモンケーキって好きじゃなかったんです。めちゃくちゃ美味しいですね♡こうやって作るのか~!って勉強になりました!」

と、良き学びになったとご感想いただきました。

 

しっとり仕上げるポイントを押さえて、美味しいレモンケーキをおうちでも焼いてくださいね^^

 

 

 

オンラインでご受講くださった生徒さま。

ころんとかわいいキレイに仕上げてくださったレモンケーキのお写真を送ってきてくださいました!

まぁ!なんて美味しそう~~~ぅ♡

 

 

ハート型のレモンケーキを作ってくださった生徒さまも♡

ハート型、かわいい!!

「美味しくてあっという間に食べてしまいました!!」

とご感想いただきました♪

 

無農薬のレモンが手に入ったら、是非レモンケーキを思い出して作ってみてくださいね^^

 

 

ご受講ありがとうございました♡

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんにちは^^

 

この週末、市内はあちらこちらで桜が満開になりました桜

 

今日の日曜日はあいにくの雨です。

けっこう強めの雨なので、せっかくの桜が散ってしまいそう・・・

 

お天気がくずれてしまう前にと、昨日のうちに娘とお花見散歩に出かけました♪

 

 

 

我が家の近くの1キロほど続く桜並木です。

満開~♡

 

毎年家族で出かけるのが我が家の恒例なのですが、今年は息子と主人がタイミング合わずで一緒にお花見に行けませんでした。

ちょっと残念・・・

 

 

 

並木道から少し外れて田んぼのあぜ道を歩いてみます。

 

ゆっくりと西の空へ傾いていく太陽と一緒に桜並木を撮ってみました桜

 

 

途中、お花見ドライブをしていたお友達とも偶然会って、一緒に写真を撮ったり♪

 

一時間ほどかけて、ゆっくりとお花見散歩を楽しみました^^

 

 

 

お散歩後半「おなかすいた!さくら餅食べたい!さくらラテ飲みたい!」と、まだまだ花より団子な中1女子ですwww

 

 

 

 

  モフサンドのお誕生日ケーキ♡

 

 

ネコ好きの姪っ子ちゃんへ
モフサンドのアイシングクッキーをのせたお誕生日ケーキを作りました♡

 

毎年春には決まったホテルで義実家のみんなでお祝いのパーティーをしています。

いつもそこへケーキを持ち込みさせていただくので、今年もそのパターンで。

 

 

 

「今年はモフサンドのケーキ作って~^^!」と姪っ子ちゃんからのリクエスト。

お誕生日っぽいイラストにしたいな~と思って、ケーキバージョンのモフサンドに♡

 

特に目を描くのがめちゃくちゃ難しかった~^^;

ペインティングで描きましたが、雰囲気のバランス取るのに微調整しまくりましたw

 

 

 

特に今年の春は姪っ子ちゃんのお誕生日以外にも息子の中学校入学や、親兄弟のいろいろなお祝い事などが次々とあって、おめでたいこと尽くしキラキラ


載せた写真以外にもたくさんメッセージクッキーを作って、ケーキの上いっぱいになるほど飾りました^^

 

 

 

ケーキは、いつもいつもスポンジケーキと生クリームの定番デコレーションケーキを作ってきているので、今年は他のケーキにしようかな~と少し悩みましたが、義両親が私のデコレーションケーキを大好きでいてくれるので、結局いつもこのケーキにおさまってしまいます^^

 

人数が多いので、7号ケーキ(21㎝)を作りました。

 

 

 

今回もご馳走食べたあとでおなかいっぱいなのに、

「あっさりで甘すぎなくて、やわらかくって、本当に美味しい!」

「ザ!ケーキ!って感じでうまい!!」と、みんな喜んでぺろりと食べてくれていたので、やっぱりこのケーキで正解だったなと思いました♡

 

 

来年もみんなで元気に集まって春のお祝い会が出来ますように^^

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子