滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
新年 あけましておめでとうございます
本年も
どうぞよろしくお願いいたします^^
今年は、新年のご挨拶用にこんなアイシングクッキーを作ってみましたよ♡
うさぎはアイシングクッキーのモチーフとしてもかわいくって大変人気で、私も大好きでよく作ります。
今回のアイシングクッキーは、型紙を手作りして作ってみました^^
(右のコがちょっと左に向いていて、耳も少し傾いているのがポイントです♪)
ティータイムとお花をテーマに作成しました。
アイシングクッキーは、かわいいけれどひとつづつをバラバラに作ってしまうとまとまりが無くなるので、配色やテーマに沿ったポイント使いなどでまとめていくと、プレゼントにラッピングした時にも写真を撮る時にもバランスがいいのでテーマを考えてから作り出すのがおススメです^^
今年、アイシングクッキーに挑戦してみようと思っておられる方は是非作る前の参考にしてみてね♡
さて。
2023年のお正月、
いかがお過ごしでしょうか。
私は元日、2日は両実家で過ごしました。
一緒にお鍋を囲んだり、
みんなで百人一首したり、
孫と一緒にワイワイしながら笑っている両親の元気な様子は嬉しいものですね^^
でも年末年始は美味しいものいっぱい食べすぎちゃってお正月太りが心配・・・
クリスマスからずっとカロリー祭りです^^;
幸せなことですがw
昨日はこんなお菓子も作ってみました。
昨年11月にスイーツクラスでレッスンしたモンブランケーキ大福です。
このスイーツ、生徒さま達に大好評でした!
インスタでも私にしたら結構な反響いただいた感じでした。
少し手間はかかりますが、作業自体はそんなに難しくないので、渋皮栗さえ手に入れば、2時間程で作れます。
今回は、仕上げに粉糖をふって飾ってみました。
いい感じ♡
実家に持参して、お鍋の後のデザートに。
みんなに大好評でした♪
貴女は今年の目標ってもう決められましたか?
私は、今年は昨年以上にエネルギー高く日々の行動をとっていくのが目標です^^
私のエネルギーが、レッスンで生徒さん達に伝わり循環していくようになったらとっても素敵!!と思うので、今年の目標はこれに決めました!
「目標って、まだ決めてないな~」というかたは、是非お正月のうちに簡単なものからいいので、ちょっと手帳に書くなどして今年の目標を立ててみてくださいね^^
一緒にポジティブで素敵な一年にしていきましょう!