滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
こんにちは
明日は、ここ高島市内で航空自衛隊のブルーインパルスの飛行イベントがあります
最近はご近所さんやママ友達と顔を合わせればみんなその話題になってしまう程、みんなワクワク楽しみにしています♪
市外の生徒さんからも「高島にブルーインパルス観に行きたいんです!」とLINEいただいたりしていますw
今日も夕方に予行飛行があるそうです。
ちょっと外に見に行ってみようかな^^
大人もなんだかワクワクしちゃいます♪
さて。
先日は熱波で大変なイギリスとオンライン。
またまたutako先生のレッスンを受講させていただきました!
今回は、6月に私とutako先生でFacebookライブした時にご紹介されていたイギリスの夏のスイーツ『サマープディング』のレッスンを受講させていただいたんです♡
『サマープディング』。
私、初めてだったのですが、
たっぷりのベリーとパンで作る冷たい夏のデザートです。
ベリーのおかげで、それは見事な赤いスイーツに仕上がり、その色鮮やかさに感嘆の声が出るほどでした。
おまけに、ケーキではなくパンで作るという工程にも驚きました!
が、「カスタードソースで作るパンプディングもパンを使うスイーツだし、あんな感じと思って^^」とutako先生に言われて、あ。なるほどね!と、納得しました♪
このお菓子の起源は、
イギリスの昔の保養地で温泉(水治)療法していた人たちに向けて作られたのが最初と伺いました。
ベリーの風味が爽やかでお腹にも負担の少ない治療中にも食べれることが楽しみな、そんな夏のスイーツだったのでしょうね^^
ちなみに、イギリスのベリー類は夏場が旬らしいです。
たくさんのベリー類が市場に出回るので、こんなベリーたっぷりのスイーツも手軽に作れるんですね^^
日本とは気候が違うから、真夏に生の苺とか日本じゃなかなか手に入りませんが、イギリスでは正に今。夏にたくさん売られているんですって!
お国柄のでるスイーツ。
私もまだまだ知らないお菓子がい~っぱいあります♪
楽しく美味しい魅力ある世界ですね♡
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子