滋賀県高島市

お菓子のおうちサロン

「PetitFour」北野麻紀子です。

 

 

rollcake*

 

 

朝から蝉の声が聞こえてきますセミ

 

今夏は蝉の声が聞こえだして

もう一週間くらいでしょうか。

 

これを耳にすると

一気に夏モードな気分と共に

暑苦しさにも襲われる気がするのは

私だけでしょうか・・・konatu

 

 

rollcake*

 

 

さて。

そんな暑さをな気分にすべくkonatu

夏のセゾンクラスレポ、

行ってみたいと思いますビックリがんばろー!

 

 

今年の夏のセゾンクラスは、

喉越しよく冷やして美味しい

わらび餅がメインのレッスンですハート

 

もう一品の浮島も、口当たりよく

食べやすい和風蒸しケーキハート

 

 

生徒さんとレッスンを重ねていると、

わらび餅は、作る作業が「熱いコンロで

めっちゃ頑張って練らないといけないあせる

 

と思われている生徒さんが

多かったのですが、

「PetitFour」レシピのわらび餅は、

そこまで必死にならなくても

意外と短時間で力もいらず

涼しい顔をして

美味しいわらび餅が完成してしまいますイェイ

 

 

 

この日は少し前の土曜日レッスン。

 

リピーターの2名さまで

レッスンさせていただきました!

 

 

作冬のレッスンでたまたまご一緒になった

FさまとKさまが、

「夏のレッスンもご一緒しませんか!?」と

嬉しいことに意気投合してくださり、

ご一緒にご予約いただき、半年越しで

レッスンをさせていただきましたハート

 

 

 

矢印矢印矢印

わらび餅を作っていただいていま~すハート

この後も余裕の笑顔で一品仕上がりますkirakira+.

(※お顔出しの許可いただいております。)

 

 

作業も力いらずなので

「これならまた作りたいと思えますハート

と言ってくださっていましたニコニコ

 

 

 

ふんわりしてあっさりいただける

2色の浮島と。

 

 

 

なめらかな口どけが

大変好評なわらび餅

(黒みつ付きでお持ち帰りいただきます。)

 

また是非おうちでも

挑戦してみてくださいねハート

 

 

 

 

次回はまた約半年後に

レッスンご一緒の予定のお2人konatu

 

※土曜日レッスンはレッスン日が限られて、

なかなか日数が取れなくて

ご迷惑おかけしますあせる

 

 

半年後の再会を楽しみに

お待ちいただきたいと思います!

 

 

 

お越しいただきありがとうございました手描きふうクローバー

 

 

 

rollcake*

 

 

「PetitFour」自宅レッスンの

矢印こちらからは-と
 
 
 
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
アイシングクッキーとお菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子