滋賀県高島市大津市
お菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子です。
最近、生徒さま方とお話していると、けっこう皆さんいろんなお教室に(単発的なものも含め)足を運んでおられるみたいで、お話を聞いていると、とても興味深いです
ジャンルは様々。
皆さん楽しそうにいろいろとあちこちに行かれて、腕を磨かれています
わたしもとても刺激になります
生徒さま方と、そんなお話が続く今日このごろ。
今日も、アイシングのレッスンにいらした生徒さま(リピーターさん)のFさんが「私、実はね、ちょっと浮気しちゃいましたぁ~」っておっしゃったので、一瞬どきっ
どんな浮気なお話をされるのかとドキドキしていたら、「実は他県の他のアイシングのお教室に行ってきてみました」という内容だったんです
ビックリしました~
ホントの浮気話の告白だったらどうしようかと思いましたから・・・
でも、別にレッスンに関しては何も浮気とか思われなくても大丈夫ですよ
先生によってはNGな方もおられると思いますが、私はOK派
いろんなお教室に行かれて、いろんな先生から教えてもらえると、自分の視野が広がるように私は思います。
先生によって、準備の仕方、教え方、進め方、雰囲気、きっと様々ですよね。
みんな絶対に違うはず。
なので、とても良い経験をされていると思います
私もアイシングのお教室、過去にもいくつか行かせていただいてますし、今後も外でもいろいろと学んでいきたいと思っています。
もちろんうちのリピーターさん達も、外で学ばれてスキルを上げておられるのが素晴らしいですし、逆に他のお教室の生徒さまが、うちにスキルアップに来てくださることもよくあります
私はけっこうどなたもウェルカムですし、
生徒さまが、他のお教室で学ばれるのもとても良いなぁと思っています
そして、レッスンでまたアイシングやお菓子のお話が皆さんと盛り上がるのが楽しくもあるのです
そんな今日は、月に1度の土曜日レッスンでした
お1人、ご都合が悪くなられてお休みでしたので、ゆったりとマンツーマンでのアイシングレッスンに。
当教室オリジナルのアイシング中級レッスン。
既に半分お済みになっているFさま
今日はラフ塗りや、ニットステッチ、細かなもこもこ質感の出し方などを中心に学んでいただきました。
Fさん作です
とってもかわいいベビーアイテムを作るレッスンでした。
ニットステッチのサイズを揃えるのが難しかったです。
テディベアのもこもこ感がかわいくて気に入りました。

アイシングのニットステッチ、冬のあったかアイテム(マフラーや手袋など)に使うと映えますよ
テディベア、食べちゃうのがもったいない手の込んだかわいさです
Fさんベア。おなかぷっくりでますますかわいい
もこもこアイシングも是非またやってみてくださいね~
お越しいただきありがとうございました
また来月、お待ちしております
【レッスンスケジュール】

「PetitFour」自宅レッスンの

