滋賀県 高島市・大津市


アイシングクッキー教室ジンジャーブレッドマン
フラワーケーキ教室ピンク薔薇

お菓子教室ショートケーキ


 
お菓子のおうちサロン
【Petit Four(プティフール)】


 北野麻紀子です

 

 

 

 

 

おはようございますニコニコ

 

週末、いかがお過ごしでしたか!?

 

 

 

私、土曜日はレッスンさせていただいておりました。

 

とってもかわいいドールケーキが出来上がったんですよハート

 

また近々レポ書きますねウインク

 

 

 

 

 

日曜日は、家族でのんびり休日を楽しみましたhowa*

 

 

 

我が家にはシンボルツリーがあります。

 

ジューンベリーというアメリカ原産のバラ科の木です。

 

 

春に小さい白い花がいっぱい咲いて、その後に赤い実をつけます。

 

 

あまり知っている方がいないので、この時期は「コレ、何の木ですか!?」とよく聞かれます。

 

 

この実がね、食べられるんですハート

 

 

 

もう7年ほど前になりますが、家を建てて外構を作っている時に、主人が「シンボルツリーを植えよう木と言い出して、ふたりで何の木を植えようかと相談しあいました。

 

最終、食いしんぼうな私が「育てやすくて食べられる実のなる木がいいビックリマークと言ってこの木に決めたのです(笑)。

 

 

で、このジューンベリー

 
その名の通り、6月に実がなるのでこの名がついているのだそう。
 
 
昨年は実のつきが悪くて虫もついてしまい、少し元気がなかったので、剪定やお手入れを頑張りましたビックリマーク
 
そしたらその甲斐あってか、今年はたくさん実をつけてくれましたハート
 
 
で、昨日はその実を収穫~音譜
 
 
 
毎年小鳥たちが食べに来るので、収穫は小鳥さん達との競争ですビックリマーク爆  笑あせる
 
収穫時に時間の取れないタイミングの悪い年もあって、そういう年はもう収穫あきらめて全て小鳥さんのおやつになっちゃいます(笑)。
 
 
今年もすでに小鳥がついばんでる実も・・・。
 
 
いいお天気だったので、朝からみんなで外に出て、主人は他の庭木の剪定。
 
息子は向かいの田んぼでオタマジャクシ探し。
(オタマジャクシを「おたまちゃんハート」と呼ぶ息子4歳(笑)。)
 
娘は近所のお友達と庭で遊んだりしつつ、収穫のお手伝いもしてくれました。
 
 
 
まだ熟れていないこの日に採れなかった実は、小鳥のおやつにべべちゃん
 
 
 
無事今年は収穫成功ハート
 
お昼前には早速ジャムになりました苺Jam。ハート
 
 
お砂糖とレモン、そして、少しだけ香り付けにラム酒を・・・
 
 
 
ジューンベリーは種がとても多いので、私はいつもひと手間。
 
裏漉ししてから瓶に詰めて煮沸します。
 
 
 
我が家の初夏の楽しみハート
 
ヨーグルトにかけて食べるのが美味しいのですhowa*
 
 
 
レッスン後のティータイムにも添えられたらいいなハート
 
 
 
 
 
日々のちょっとした時間に意識を向ける丁寧な暮らし。
 
お家の中の幸せな時間・・・ハート
 
 
 
 
 
 
 
【レッスンスケジュール】
 
 
あじさい6月レッスンスケジュール右矢印こちら♡♡♡
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 

料理教室検索クスパ
 
 
本日もお読みいただきありがとうございましたおねがい
 
 
 ※当サロンのレッスンには、
 高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・甲賀市・京都市・城陽市
 からお越しいただいております。


 
~JSA日本サロネーゼ協会 認定教室~
ジンジャーブレッドマンアイシングクッキー
ピンク薔薇フラワーケーキ
 
 

お菓子のおうちサロン家
【Petit Four(プティフール)】 北野麻紀子