滋賀県 高島市・大津市
アイシングクッキー教室
フラワーケーキ教室
お菓子教室
お菓子のおうちサロン
【Petit Four(プティフール)】
北野麻紀子です
こんにちは
今日は、隣町のマルシェにお出かけしてきました
お友達でフラワーアレンジメント講師のHさんがマルシェデビューされるので、これは駆けつけないとっ
・・・というわけで、お友達のRちゃん誘って、いそいそと出かけてきました
安曇川町のカフェ「ふぁみ~ゆ」さんで行われていた【Space9】というマルシェ。
お友達や知り合いの出店者さんがいっぱいで、どなたからお声掛けしようかと思ってしまう程。
来られていたお客さんも、知り合いいっぱいで、みんなとお話が弾んでウキウキ気分
テンション上がっちゃって、危うく本来の目的も忘れてしまいそうになるほど、目的のHさんのブースに着く前に寄り道いっぱい(笑)
そして、やっとHさんのブースに到着~
アレンジメントのワークショップ。
頑張るぞ~
で、いきなり完成品の写真~(笑)
右がRちゃんの作品。
左の方が私の作品。
Rちゃんのアレンジ、ピンクとグリーン。
小ぶりでかわいい
私は、ちょっとおっきめのグリーンとブルー系。
製作途中、以前みたいにまた花材がぎゅうぎゅう詰めになりかけていることに「はっ」・・・と気付く・・・(苦笑)
後方に少し間を作ったけど。。。(笑)
爽やかな色合いで、多肉ちゃんも入ってかわいい
今回も、お気に入りのコが完成
Hさん
楽しいワークショップをありがとう~
最近の私。
お花と言えばHさんにお世話になってる~。
たまにお花を活けるのすっごくいいっ
Hさんのお教室は「ナチュラルガーデン」っていう高島と今津でされているお花のお教室です
(HPやブログが無いので、お名前だけご紹介~)
ワークショップを楽しんだ後は、
続いてランチ~
今津町の「天増川」さんというお蕎麦屋さんが出店されていて、手打ちそばと山菜や小鮎の天ぷら(うちたて、あげたて)を堪能させていただきました
蕎麦湯まで、ちゃんといただきましたよん
もう、ふつうにお店のカウンターでいただいている感覚・・・
マルシェと思えないっ
すっごく美味しかったです
・・・で、締めにちょっとドリンクを
仲良しの薬膳さろんのTさんのブースへ~。
いただいたのは「黒米と小豆のラテ」。
やさしい甘さであったかくて、とろっとおいしい~
お茶うけにクチナシと桜のおにぎりまでいただいて、おなか一杯で幸せ~。
この後は用事があったので帰ってしまったのですが、もっといろいろ立ち寄りたいブースがいっぱいでした。
来月5月19日(金)にまた【Space9】のマルシェされるそうなので、良かったら行ってみてください~
帰宅してから撮りなおした今日のワークショップのアレンジメント
いいわ~
今日の夕方は、子ども達の家庭訪問。
こちらを、迎え花に・・・

※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・近江八幡市・甲賀市・京都市・城陽市
からお越しいただいております。
~JSA日本サロネーゼ協会 認定教室~


お菓子のおうちサロン

【Petit Four(プティフール)】 北野麻紀子