こんばんは
滋賀県 高島市・大津市
アイシングクッキー教室
フラワーケーキ教室
お菓子のおうちサロン
【Petit Four(プティフール)】です
昨日のレッスンレポです。
最近、レッスンしたその日になかなかブログが上げられない私・・・
遅れがちで、いかんね・・・
さてさて。
昨日はクリスマスレッスンに4名さまがお越しくださいました
この日はそろって皆さま高島の方で。
雪で足元悪くて心配したんですが、皆さま無事お越しくださりなによりでした
でも、
「皆さん、スタッドレス(タイヤ)に変えてますか」
って聞いたら、4人中3人が
「まだです~」
って・・・
雪の中、よく来てくださいました。ほんとに・・・
クリスマスレッスンは、初めましてさまから常連さんまでミックスのイベントレッスン
この日もミックスで、和気あいあいの数時間となりました。
完成品を、早速お見せしちゃいま~す
大集合~
こんなにたくさんのかわいいクリスマスカップケーキが出来上がりました
こちら、カップケーキをキッチンで作成中の写真。
我が家の普通サイズのキッチンでは、4人入っていただいたらもうぎゅうぎゅうなんで、狭くてスミマセ~ン・・・って感じなんですが・・・。
皆さん上手く声かけあいながら手際よく作ってくださっていました。
アイシングクッキーに初挑戦のOさまも、こんなにぷっくりかわいいクリスマスツリーを作ってくださっていました
初めてと思えないほどお上手でしたよ
丁寧で、スノーマンの顔などにも優しいお人柄がでていました。
この日も作成中に「かわいい」の声があちこちから飛んでいて、おしゃべりも弾みながらの良いレッスンとなりました。
いろんなことおしゃべりしましたが、この日は視力の話なんかも出ました。
・・・というか、この日に限らず、最近視力の話題がレッスン中よく出てくるんです。
アイシングって、細かい作業も多いですから。
当サロンの生徒さま、年齢層は20代~40代なんですが、「パイピングが見にくい。」「距離がつかみにくい。」「コルネの先が切れているのかどうか分からない。」とか結構いろんな生徒さまから頻繁に言われます。
老眼とか乱視とか近視とか、いろいろ混じってるとか・・・。
「先生、(この見えにくいって感覚は)まだ分からないでしょう~。」
って言われます・・・。
確かに~。
自分の感覚としては今はまだ分かりませんので、想像の世界。
ただ、ちょっとそのあたりでお困りだなと感じたら、フォローはさせていただいています。
その方によりますが、見えにくい場合は手直しの必要な部分のアドバイスとか、コルネの先を切るとかね。
私自身は今はまだありがたいことに裸眼でなんの問題もなく過ごせています。
・・・が、若いころに目が良いと、早く老眼になる・・・とか言いません
私、絶対そのクチです(苦笑)
そして、おばあちゃんになってからも卓上ルーペと眼鏡を駆使してアイシングしている自分を想像して笑ってしまいます
でも、それくらい
年齢重ねても、アイシングなどのお菓子作りとはずっと一緒に歩んでいきたいです・・・
純粋に・・・ただただ、アイシングが、お菓子作りが大好きです
きっと、これからもずっと・・・
【12月のレッスンスケジュール】
【1月のレッスンスケジュール】
【募集中のレッスン一覧】
アイシングクッキー体験レッスン
アイシングクッキーベーシックレッスン(3回コース)
JSAアイシングクッキー認定講師講座
フラワーケーキ体験レッスン
JSAフラワーケーキ認定講師講座
本日も、お読みいただきありがとうございました
~JSA日本サロネーゼ協会 認定教室~アイシングクッキー
フラワーケーキ
お菓子のおうちサロン
【Petit Four(プティフール)】 北野麻紀子