こんばんは
滋賀県 高島市・大津市
アイシングクッキー教室
フラワーケーキ教室
お菓子のおうちサロン【Petit Four(プティフール)】です
今日は・・・今日は・・・
ついに・・・ついに・・・
自宅にて、NHK大津放送局のTV取材でした~っ
かなり前からチラッ・・・チラッ・・・とこちらでもお話しさせていただいていた、アイシングクッキーのTV取材
私なんて、まだまだなのに、なぜかなぜかディレクターさんに発見していただき、番組取材のお話をいただき、進めてきました。
テーマは「スキルアップ」。
おうちでハロウィンのアイシングクッキーを作っちゃおう
という内容。
撮影は、午後から。
撮影隊の皆さま、到着すると、笑顔で元気にご挨拶
すぐさま撮影機器の設置です。
あっという間にキッチンが撮影スタジオに~
撮影に邪魔な家電はお片付け。
この後、さらにダイニングの照明まで取っ払って、超広々~
・・・とはいっても、機材もろもろありますし、人口密度も高いので、ホントにいつもとは違う雰囲気に私はドッキドキしつつも、何だかワクワクしてました・・・
そして、いざ撮影が始まると、もうドギマギしてテンパりそうになるのをグッとこらえ・・・
笑顔で応えるも「そのまま5秒ほど止まってください」とか言われると、もう・・・もう・・・ほっぺの筋肉がぴくぴく引きつりそうに~っ
(苦笑)
私、撮影の工程をこなすのに内心必死・・・
その時は必死なのですが、いつもは出てくる言葉が出てこなかったり、言わないでいいこと言ったんじゃないかとか、後になって、めっちゃ思うのです・・・
・・・ちーん・・・
まぁ、・・・そんな調子で撮影はその後4時間半に渡りました。
これで編集して放映されるのは5分程だそう。
(コーナー自体はスタジオトークを加え、7分程あるそうですが。)
番組1つ作るのに膨大な時間がかかるって、聞いてはいましたが、ホントなんですね~
初めて目の当たりにして、その大変さの一部を身をもって体験させていただいたのでした~
私のしどろもどろな発言の数々・・・
同業者の先生方がご覧になったら「こいつ何言ってんだ」って思われそうな感じですが・・・
いや、ホント・・・
もう、あとはプロの方の編集の腕にお任せし、何とか形になるようにすがるしかな~いっ
どうかよろしくお願いいたします
一応、番組の放送日時をお知らせさせてください
10月28日(金) 18:30~
NHK総合(滋賀のみ) 「おうみ発 630」
こちらの番組の中で5~7分程度、「シガトク」というコーナーで、放送される予定です
滋賀の方はご覧いただけるので、もしよかったらご覧いただければと思います。
くれぐれも、かる~く、サ~ッと通りすぎる感じでお願いしますね(苦笑)
撮影後、一緒にアイシングを体験してくださった村上アナと、奇遇にも私を発見してこのコーナーに抜擢くださったTディレクター。
お2人と一緒にお写真撮っていただきました
ホントに、もう2度とない貴重な体験をさせていただいた私。
良い勉強をさせていただきました
とっても緊張したけれど、感謝でいっぱいです
終わってみれば、心地よい疲れとともに、肩の荷が下りたような達成感も・・・
あとは、無事放送が終わってくれればヤレヤレ・・・ですな(笑)
とにかく撮影、無事終わってよかった~
Tディレクターさん、アナウンサーの村上さん、撮影スタッフの皆さま、ホントにお世話になりました
ありがとうございました
【募集中のレッスン一覧】
アイシングクッキー体験レッスン
アイシングクッキーベーシックレッスン(3回コース)
JSAアイシングクッキー認定講師講座
フラワーケーキ体験レッスン
JSAフラワーケーキ認定講師講座
本日も、お読みいただきありがとうございました
~JSA日本サロネーゼ協会 認定教室~
アイシングクッキー
フラワーケーキ
お菓子のおうちサロン
【Petit Four(プティフール)】 北野麻紀子