わさびより -25ページ目

きょうのまくを -うしろ姿-

まくをさん、待望のよも兄ィのお休みの日。

いつもの朝んぽに比べると、よりパワフルな足取り。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

わさびとお散歩のときのまくをさんは、歩くコースを決めているよぅで

ちょっとでも違った道を歩こうとすると、ビタッと歩かなくなるのですが

よも兄ィが一緒のときは、違った道も、また楽しいらしいxxx

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

このうしろ姿。

半ズボン。

黄色い帽子。

 

…小学生みたいなんですけど、みたいな!

小学生みたいなんですけど、みたいな感じでお届けしてますけど、みたいな。( ´艸`) 

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

しまった!

怒られた!!!(´ヘ`;)

 

 

 

【わさびの独り言】
 いつの間にやら5月。

 そしてGWとか?

 高速が渋滞とか?

 みなさま、楽しい連休をお過ごしでしょぅか?

 

 更新もしないでズルズルとしており、

 せっかくコメントいただいているのに、なんのお構いもできずxxx

 非常に心苦しく、申し訳なく思っているわさびでございます。。。(-人-;)
 …そんなこんなで、しばらくコメントクローズにてお届けしよぅかと。

 どぅぞ、ご了承くださいませ。。。

まくを用語 「月曜日症候群」

まくをさんは、よも兄ィと一緒に過ごす「お休みの日」が大好きなのですが

「お休みの日」が楽しければ楽しいほど、

お休み明けの「お仕事の日」のまくをさんがちょっと面倒くさいことになります。

よも兄ィがお仕事に行ってしまった寂しさと切なさと心細さを、まくをさんなりに表現しているようなのですが

こぅなったまくをさんは、扱いが難しく、特に朝ゴハンを食べないのが一番やっかいxxx

絶対オナカ空いてくせに、まるで「よも兄ィが居ないから食べない」と言わんばかりなのです。

 

こんな面倒くさい状況は月曜日に多いことから、よも&わさはこぅ表現しております。

 

 

 

 「月曜日症候群」 … まくをさんが面倒くさくなった様子。

   解説: よも兄ィのお休み明けのお仕事の日によく見られる。ゴハンを食べないことで寂しさを表現している模様。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

週末のまくを -白けりゃ?-

この前の日曜日、フィラリアのお薬をもらいに病院に行って来ました。

去年、ノミダニ騒動があったので、フロントラインもお願いしましたょ。

 

無事に診察を終えて、病院の近くの公園へ移動。

お天気もいいし、よも兄ィもお休みだし、まくをさんも楽しそうです。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

と。

まくをさん、お友達を発見!!!

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

まくをさんが大好きな白いワンコ、マルチーズちゃん♪♪♪

いつもはお友達を遠くから探しているだけのまくをさんですが、お相手が白いワンコとなると話は別。

モリモリと力強く歩いて、どんどん近づいて行きます。

しっぽもブンブン。( ´艸`)

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 
このワンコちゃんがすごく大人しいのをいいことに、まくをさんが図々しいのなんの。(;^ω^A
初恋のワンコが、マルチーズだったりするまくをさん。

も、もしかして、惚れた?!…と思ったのもつかの間、このコは男の子♂でしたとさ。

…白けりゃいいのか、チミは?(´ヘ`;)

 

 

そんなこんなで、楽しい時間を過ごして帰宅。

朝から忙しかったまくをさんと、1週間のお疲れが溜まったよも兄ィは、早速お昼寝。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

相変わらず似たようなポーズで寝ているのがおかしくて、例によって写真を撮っておりましたトコロ…。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

やっぱり気付かれる、わパラッチなのでしたxxx

 

 

 

【わさびの独り言】

 またもやお久しブリーフです。

 おサボりしてしまってます。

 ワタクシ、わさび、今、いろんなことに対して、やる気が起きませんxxx

 本当は、blogの更新より先に、アイロンがけをしないといけないよぅな気がする~。

 あると思います。

 

 …あぁ。

 こんなこと言ってる場合じゃないのにぃ。(TωT)

きのうのまくを -サッパリ☆-

まくをさん、久しぶりにカットしました!

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

カットの後は、いつもシャンプーをしてるのですが、

シャンプー担当・よも兄ィがお仕事の日だったことと、
両方1度にだと、まくをさんの負担が大きいかな~?と常々思ってたトコロだったので

今回は、シャンプーの替わりにドライヤーで吹き飛ばすことにしてみました。

カット&シャンプーと比べると短時間で終わったと思うのですが…、

やっぱりお疲れのまくをさん。(;^ω^A

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

今日の朝んぽで、スッキリしたまくをさんを見てもらおうと思っていたのに、

こんな時に限って、お友達に会えないのでありました。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

…かっこよくなったのにねぇ。

 

 

 

【わさびの独り言】

 まくをさんをカットすると、いつもと違う場所に力が入るよぅで

 毎回、太股の裏側が筋肉痛になりますxxx(´□`。)

 立ったり座ったりがとてもツライんですよねぇ。

きょうのまくを -心の俳句-

お散歩中にお友達の姿を探すよぅになった、まくをさん。

やっとワンコに興味を持ち始めたか~と、ちょっと安心しているわさびですが

いざワンコ交流…となると、まだまだ微妙な雰囲気が漂うのであります。

 

…どんな感じかと言いますとですね。

朝んぽでクッキーちゃんに会いましたので、そのときの写真で解説しましょう。

老犬まくをのお散歩生活

 

解説その1: 最初はシッポぶんぶんで自ら接近、かなりご満悦のまくをさん。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

解説その2: クッキーちゃんが大人しいのをいいことに1歩前へ出るも、ちょっと嫌がられるまくをさん。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

解説その3: 結局、逃げられても、逆に「遊ぼう!」と寄ってこられても、すごすごと退散するまくをさん。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

…と、いつもいい感じなのは、ほんの一瞬。

えっ?!もぅ終わり?!…と、毎回思うわけでございますのょ。(´□`。)
クッキーちゃんも、まくをさんと同じよぅにワンコ交流がまだ得意じゃないらしく

ご挨拶のときは、必ずパパさまがクッキーちゃんを支えてくれているので

こぅいぅお写真もなんとか撮れるのでありました。

クッキーちゃんはまだ2歳…だったっけ?
まくをさん、もぅすぐ15歳。

ノビシロ的に、クッキーちゃんのほうがこれからですもんねぇ。

…あぁ、やはりご幼少の頃のわさびの教育がぁぁぁ。。゜゜(´□`。)°゜。

 

では、そんなまくをさんの心の俳句を一句。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
『お友達 挨拶するより 探したい』 まくを

 

お後がよろしいよぅで。(-人-;)

 

 

 

【今日のTop画像】老犬まくをのお散歩生活

 桜とまくをさん2009バージョンとなりました。

 まくをさんが走ってないので、ちょっと納得いってないわパラッチでございます。

きのうのまくを -ご近所偵察-

老犬まくをのお散歩生活

新しい公園が、近所に完成しました!
ずーっと工事やら整備やらしていたのを知っていたのですが、

公園になるとわかったのは、着工からしばらくしてからのコト。

大きな桜の木が何本かあるので、

咲く頃には公園にも入れるんじゃないかということで、

昨日、偵察へ行って来ました!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

まだ芝生を植えたばっかりらしく、

オレンジの囲いがあって、見た目がちょっと…でしたけど

この囲いの周りをグルッと歩けるよぅになって、なかなか♪♪♪

期待が大きすぎたのか、このオレンジの囲いのせいか、

思ってたのとちょっと違った雰囲気の公園となってましたが、

歩いて行ける距離に、またひとつ公園が増えたのはとてもうれしいことでございます☆...(*´ー`)

 

で。

さっそく記念撮影をしたのですが、まくをさん、新しい公園の知らないニオイに興味津々。。。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

全然落ち着かないので、移動。(;^ω^A

 

これまた近くの川沿いに桜があるので、これまた偵察してきました。

週末のいいお天気で、桜もワーッと花開いたよぅです。

こぅなってくると、まくをさんをよも兄ィに抱えてもらってまでも、

「桜とまくをさん」の写真を撮りたいわパラッチ(※まくを用語集参照)

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

よも兄ィに抱えられて、最初はご機嫌だったまくをさんも

カメラのカチカチ音を聞くと、かなり迷惑そうなお顔になるのでありました。。。

 

 

 

【わさびの独り言】

 この記事、まさかの5連投の予定でしたのに断念してしまいました。

 なかなか思うように更新できませぬ。(TεT)

 来週末の桜、もぅ散っちゃってるかなぁ。。。

 …心配だなぁ。

きょうのまくを -お花見遠征-

桜が咲いたら…と、ずーっと心待ちにしていたお花見に行って来ました!

場所によってはキレイに咲いてたけど、全体的には5分咲きくらいかな?

満開の桜とまくをさんの写真を撮りたいんだけど、来週末までキレイに咲いててくれるかなぁ???

老犬まくをのお散歩生活 老犬まくをのお散歩生活

 

1年振りの遠征となったこの場所、まくをさんもとっても楽しそうでした。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

あまりにも楽しかったのか、よも兄ィの存在を忘れて慌てる場面も。( ´艸`)

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

いつもはよも兄ィを確認しながら歩くまくをさんですが、今日ばかりはウッカリしちゃったご様子。
…よも兄ィはかなりショックだったよぅです。(;^ω^A

 

最近、メッキリと足が細くなったまくをさん。

お散歩の後に足を洗いながら、なんだか切ない気持ちになっていたよも&わさですが

しっかりとした足取りで坂道ダッシュをする姿を見て、なんだかホッとしつつ帰ってきました。...(*´ー`)

よも兄ィのマスク姿が、超・アヤシイのはご愛嬌。。。(-ω-;)

 

帰宅後のまくをさん。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

モチロン、つぶくれております。
 

 

 

【わさびの独り言】

 まさか、まさかの4連投!!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 プロ野球も開幕しましたしね!…?

 昨日は自宅でプロ野球セ・パ両リーグの全試合をパチパチしながら観ておりました。

 まるでスポーツバー状態。

 阪神も危なげながらも開幕白星!

 まだまだ先は長いですけど、頑張っていただきましょぅ!!!

サクラサク?

老犬まくをのお散歩生活-090403_1200~01.jpg

 

ポカポカと4月らしいお天気となりました、やっと。

今日は2時間ほど、トボトボ・ウォーキングをしてみました。

先日久しぶりに体重計にのりましたら、とんでもないくらい激太りしており…。

急に歩いたからって痩せないのはわかってますが、歩かずにはいられませぬ。。。

写真は、トボトボ歩いてるときに通った公園の桜。

飛行機と空と桜でかっこよかったんだけど、携帯じゃムリだったか。

きょうのまくを -風にも負けず-

今日は、春二番か!というくらいのすんごぃ風でした。

まるで嵐、もはや台風。。。

外に居ると、何か飛んでくるんじゃないかとヒヤヒヤでございました。

 

が、ウチのまくをさん。

いつものベランダ散策に出ると行って譲りません。

風が強いから~と諭すも、窓の前で開けてもらえるまでジッと動かない有様でして

仕方なく、行っておいでと送り出しました。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

いつもと明らかに違う風圧に、若干押されるまくをさん。( ´艸`)
それでも風に立ち向かい、まくをさんはいつものよぅにベランダを散策するのでありました。

 

このベランダ散策、1日に何回もしないと落ち着かないまくをさん。

お昼ゴハンでも食べようかと、台所でワタワタしていたわさびがふと見ると

例によって、窓の前でアピールしているまくをさんを発見!

特に面白いわけじゃないんだけど、動画、撮ってみました♪

*窓を開けるガラガラ音が若干大きめです。ご注意下さいませ。


 

まくをさんは今日もベランダ散策を楽しむのでありました。

 

 

 

【わさびの独り言】老犬まくをのお散歩生活-090402_1129~01.jpg
 本日発売、Number!

 WBC特集ですよ、奥さま!!!

 なんかね、コレを読みますと…超・反省しちゃいます。

 打てないんだから代えちまえ!と言ってごめんなさい、イチロー選手。

 構えたところと違う方へボールが行くのを見てヤジってごめんなさい、松坂投手。

 何も知らないくせに、ヤイノヤイノ言って本当にごめんなさい。(;^ω^A

 …と。

 わさびもソコの奥さまも知らない裏話が満載です。

 ホントいろんなこと考えてやってるんだな~と、改めて日本の野球のスゴさを痛感。

 頑張ったょ、侍ジャパン!

 ありがとぅ、侍ジャパン!

最近のまくを -気になるモノ-

…4月ですね。

今日もまくをさんは元気にお散歩しています!

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

朝起きたときには雨だったのに、お散歩Timeには上がるから不思議xxx

いつもはお友達がチラホラいるのですが、雨だったからか結局誰にも会えず…。
立ち止まって、お友達を探す姿には哀愁が漂っております。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

まくをさんがお友達が気になるのと同じくらい、わさびは桜が気になっております。

満開はいつ~?!(´□`。)
 

 

 

【わさびの独り言】

 ご無沙汰しております。

 コメントもいただきっぱなしのまま、何のお構いもせず…心苦しい限りです。(-人-;)

 

 すっかりブームも去ったお話ですが、WBC!

 連覇、やってくれましたねぇ~!

 もちろんカジりついて観ておりましたとも。

 9回裏で同点になったときには、マジ、固まりましたけれど。

 いゃ~、いい夢見ました。

 でね、先日、WBC優勝トロフィーが展示されてるといぅ、野球体育博物館ってトコに行ってみたんです。

 …が、ビックリするくらいの長蛇の列。Σ(T□T)

 なんでも、入館するのにも並んだ上に、トロフィーを見るのにまた並ばないといけないらしいんですわ。(TεT)

 みんな考えることは同じですなぁ。。。