わさびより -20ページ目

”それ嫌いですぅ…”

老犬まくをのお散歩生活-091203_1716~04.jpg

またひとつ、ステキなお洋服が増えました~♪
…って喜んでるのは、わさびだけの模様。
携帯カメラを向けられたまくをさん、ちっともこっちを見てくれません。。。
オヤツが欲しいときは、あんなカメラ目線なのにぃ。

踊って止まって、記念撮影☆

 

最近、踊りのアクションを集めております。

お友達にいろいろ教えてもらいながら、やっと3つほど踊れるよぅになったわさび。

昨日もお友達に教えてもらって、めでたく”ええじゃないか”が踊れるよぅになったのさ。

 

いーちゃんさまとわさびが、絶妙なタイミングでStopしてるのがおかしくて

まーくんさまもっこちゃんさまとみんなで踊って止まって、記念撮影☆

 

ピグ、楽しいんですけどぉー。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

”何か頂けませんでしょうか?”

老犬まくをのお散歩生活-091130_1926~01.jpg

台所でゴソゴソやっててふと気付くと、まくをさんの熱い視線が。
オヤツが台所にあるのを知ってるんだねぇ。
ま。
こぅやってオヤツのおねだりするってことは、ちょっと元気が出てきた証拠かな。


お薬のおかげでだいぶ咳が落ち着いてきましたが
気温差があったり、興奮したりすると気管にもよくないとの事で、
お散歩も遊んだりするのも、ちょっとドキドキのわさび。
週末、まくをさんの健康診断の予定なのでイロイロ診てもらってきま~す。
ご心配いただいて、ありがとぅございます。

”帰りましょうよぉ”

老犬まくをのお散歩生活-091129_0926~02.jpg

先週に続いて、またまた病院に行ってきました。
ここ2~3日、咳が気になってたのですが、昨夜は一晩中咳が止まらず苦しそうだったまくをさん。
まくをさんはモチロンですが、気になってよも&わさも全然眠れておりませぬ。。。

診察では、気管が狭くなってきてるのと、鼻水&鼻づまりから風邪?も引いてることでお注射してもらいました。
15歳なので心臓病の心配をしてたんだけど、雑音もなく心臓は大丈夫だとのことで、ちょびっと安心。


写真はお注射直後のまくをさん。
お薬もらって、お会計して、帰ってみんなで寝るとしますかぁ。

祝☆入隊!「パトロ~ル隊」

まくをさん、「パトロ~ル隊」に入隊したしましたー☆:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

パトロ~ル隊 No107 をいただきましたぁ♪

 

最近、ぴぐの方でちょろちょろしているのですが、

先日バッタリ会ったみるくママさま 、そのお友達のまーくんさま から

あれよ、あれよという間に、しゃるだん全集父ぃ~さまをご紹介していただきまして、

れもん隊長率いる、パトロ~ル隊に入隊することができました☆

これも、日々お散歩を頑張っているまくをさんへのご褒美でしょうかぁ。。。(*/∇\*)

身に余る光栄でございまする。

 

昨日のうちに、ぴぐ父ぃ~さまから「入隊OK」のお返事をいただいておりましたので、

今朝ほど、改めてご挨拶を…とブログにお邪魔しましたところ…

なんと、入隊の記事をUPしていただいておるではありませんかっ!

しかも、まくをさんの写真付!!!

そんな任命式の模様を、ぜひご覧下さいませ☆ ⇒ 新隊員のお知らせ~でっす/しゃるだん全集

 

 

れもん隊長、そして隊員のみなさま。

どぅぞよろしくお願いしまーす☆

最近のまくを -秋とおNewとワクチンと-

朝晩すっかり冷えてきましたので、お散歩も冬時間に変更となりました。

相変わらず、公園のカサカサ具合がグッドコンディションでして

お散歩のたびに、まくをさんは真剣なお顔でカサカサを舞い上げていらっしゃいます。( ´艸`)

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

最近、ハーネスとリードを新しくしました。

しゅるしゅるーっと伸びたり巻き取ったりするタイプのリードを愛用してるのですが、

ここのところ、肝心の伸びたり巻き取ったりする際に違和感がありまして

大丈夫なんだろうけど…なんとなく怖いので、新しいものを購入することにしたのです。

おNewのリードは、やはり伸びたり巻き取ったりにも勢いがあります!

これで、毎日のお散歩も安心♪♪♪

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

 
老犬まくをのお散歩生活

で、これまた先日ですが、ワクチン接種に行って来ました。
ここ2年ほど、ワクチンの後のまくをさんが辛そうだったので

病院の先生に相談して、8種→5種に変更することにしました。

「打たなくてもいいんだよ?」と、先生は仰ってたのですが、

毎日お散歩しているし、急に打たないというのもちょっと心配でねぇ。

5種で様子を見て、それでも辛そうなら止める方向で考えております。

 

ワクチン接種の後は、とりあえず安静に!!!

幸いこの日はお天気が悪かったので、午後のお散歩は中止して

まくをさんには半日安静にしてもらいましたょ。

5種が良かったのか、半日の安静が良かったのか、

思ったより元気にしてくれていたので、ホッと一安心のよも&わさでございます。

 

ただ、まくをさんの体重が5.05kgと激ヤセしておりましてねぇ。

ここのところ、食が細くなってたのが気になってはいたのですが

去年と比べると約900g、2ヶ月ほど前の嘔吐&下痢から比べても200gも痩せてしまいました。

…心配だぉぅ。(´□`。)

みるくママさまとお喋り☆


ぴぐでお友達のおウチを訪問していたら、みるくママさま とバッタリ!!!
いろいろお喋りしたり、ふたりでぴょんぴょん飛んでみたり
楽しいひとときを過ごしましたとさ♪
 
みるくママさま~!
また遊びに行きます~☆

”カサカサ~♪”

老犬まくをのお散歩生活-091116_0805~01.jpg

公園の枯れ葉が、グッドコンディションです!
まくをさん、ガシガシ枯れ葉を舞い上げてました。
これは足を高々と上げてる写真ですが…。

”お出掛けですか?”

老犬まくをのお散歩生活-091113_1743~01.jpg

これからお留守番のまくをさんは、超すねすねモード。
この後、トボトボとベッドのお部屋へ向かい、わさびのお布団でつぶくれてましたとさ。
…すまないねぇ。

先日のまくを -痛恨の看板-

今年の春に、ご近所にひとつ増えた新しい公園。 ご近所の公園は⇒コチラ

時々、足を向けてみてはいたものの、芝生ガードのオレンジの囲いがいつ行ってもあるのです。

オレンジ(芝生ガードの囲い)、早く無くならないかねぇ…といつもブツブツ言ってたのですが

先日、久しぶりに公園を見に行ってみると、

なんとオレンジ(芝生ガードの囲い)が無くなっているではありませんか!!!

芝生もいい感じに育っていて、待たされた甲斐もあったってもんです。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

まくをさんも、目の前に広がる広い芝生にちょっとテンション高めのご様子。

よも&わさも楽しみにしていたので、喜び勇んで芝生へ向かった次の瞬間。

まくをさんとよも&わさ、痛恨の一撃をくらったのでありました。。。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

ペットNGの看板に、まさかの全滅でございます。。。(´□`。)
冷たいお言葉の後にそっと添えられた、赤いチューリップのマークに

公園課の方の優しい気持ちを垣間見たわさびでございます。

そんなしょぼくれるわさびをまくをさんがなぐさめてくれましたが、まくをさんの後姿もちょっと寂しそう。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

そして、ちょっぴり名残惜しそうなまくをさんでした。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

 

 

【わさびの独り言】

 どぅでもいい話ですが、最近、ハードコンタクトを購入しました。

 十何年振りのハードなのですが、意外と悪くない。

 昔は痛くて目が開かなかったんだけどなぁ。。。

 コンタクトが進化を遂げたのか、はたまた、わさびの眼球がニブくなったのか。
 

 ブログ放置を解消すべく、「まくのキモチ」というテーマを増やしてみました☆

 手を抜いている感は否めませんが、まくをさんの写真とキモチを一言載せて

 まくをさんの毎日を残せていけたらいいな~と思っています。

 写真は、デジカメで撮ってみたり、携帯だったり。

 携帯だと、画質が落ちますねぇ。

 こうなってくると、新しい携帯が欲しくなるのであります。