ご訪問ありがとうございます
M先生とQ弁護士対応について相談している中、
またもやたんたんからメールが来ました。(今度はなーにゃんに)
それが…
去年の10月にもあったのだけど
またもや詐欺メールにアッサリと引っかかっていましてね。
だから、どうして電力会社がたんたんのメールを知っているんだっつーの!しかもどう見ても正式なメアドじゃないじゃん。
恐らく、たんたんは自分が去年も同じような詐欺メールに引っかかったことも全く覚えていないと思われる。

こういうのだけ考えても、ひとり暮らしさせるのは心許なさすぎるわ。
以前に海外からの電話詐欺にも、屋根の点検詐欺にも、悪質な通信会社の契約にも引っかかっているし…、
あんなにハッキリと自分の主義主張は出来ても、判断力が格段に落ちていることを自ら晒しちゃっているよね。
その自覚も病識もなくて自信満々だから困るんだよなー…。
なーにゃんは優しいから
とだけ、返信してあげていたよ。
そして…詐欺メールの電気代なんかどうでも良くて、電気といえば早くネズミーハウスのブレーカーを下ろしに行かないといけないのよー‼︎
ランキングに参加しています!
ポチポチっとお願いします♪









