追体験 | アルツフルデイズ

アルツフルデイズ

アルツハイマー型認知症になった実母のことと、
アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねます



あーちゃんへ沢山のコメント、メッセージをありがとうございます。
ブログを通してあーちゃんはこんなに皆さんにお気持ちをいただいていたのだなあと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

おひとりおひとりへのお返事をするのは難しいため、こちらでご挨拶にかえさせていただければと思います。


ご訪問ありがとうございます


2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母の介護日記を書いています。
母は現在介護付有料老人ホームで暮らしています。

あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。

詳しくはこちらをどうぞ↓

 

 
これからはあーちゃんとの思い出話や、父・たんたんとの確執などについて書いていきたいと思います。
もしかして近々たんたんの介護話も…??


 

とりあえず読んでみようかなと思う方は先ずはここちらをご覧ください↓

 


あーちゃんと歩んだ軌跡🩷書籍発売中


 

 

 

いつも読ませていただいているブロガー様のお母様が亡くなりました。


あーちゃんが亡くなってから日が浅いこともあるせいかお母様が亡くなる前のブロガー様の葛藤や、亡くなった直後の混乱と悲しみが痛いほど分かり、あーちゃんが亡くなった頃の気持ちを(勝手に)追体験しています。


介護をしていようとしていまいと生きている以上、大切な人とのお別れというものは避けられないのはは当たり前のことなのに、どうしてこうも辛いものなのでしょうね。


大きな衝撃が収まったあとに残るのは、深く静かな悲しみ。

時間薬がどれくらいで効いてくるのかは分かりませんが、それを乗り越えた時に初めて命の重みや魂の結びつきというものを本当の意味で理解するのかな。

遺されたものが自分の生と向き合ってしっかり生きて行くということが命を紡ぐということなのかな。


お母様のご冥福を心よりお祈りいたします。


 

  

image

 

 
ランキングに参加しています!
ポチポチっとお願いします♪


人気ブログランキング