青色吐息 | アルツフルデイズ

アルツフルデイズ

アルツハイマー型認知症になった実母のことと、
アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねます

ご訪問ありがとうございます!

今日のブログの登場人物↓


子供の日ですね。
だからというわけでもないのですが…

うちのかわいこちゃんたち、
狂犬病注射、フィラリア検査、健康診断プラス血液検査、トリミングとフルコースで受けてきました。
フィラリアの薬も3ヶ月分ずつもらって、
65,280円也。

この時期はこれに加えて自動車税、固定資産税と出費が続いて青色吐息だわあ…。


え?人間の子供のお祝い?
いいのいいの彼らはもう十分育ったからもう子供じゃないし!
2人分の大学の学費を払ったばっかりだし。

自動車免許とってすぐにメラニンくんが車ぶつけて、修理代もかかったし。
今年のボーナスは白玉ちゃんの成人式のお着物代でごっそり持っていかれるし。

いやしかし、そもそも…
いえもちろん、
子供の健やかな成長に伴う出費だからありがたいことでもあるのですけどね。


それにしてもさ…

老後にかかるというひとり2000万ってさ、どうやったら貯まるの…??



 コロナの勢いが収まりませんね。
ワクチンが効かないという変異株は恐怖でしかありません。

なかなか落ち着かない今の時期だからこそ、
低濃度オゾン発生装置「オゾバリア」はいかがでしょうか?

モバイル型オゾバリア
(バッテリープレゼント中!)



こちらは本体のみだけど、
めっちゃ安くなってるー!



据置きタイプ
人の出入りがある玄関や、家族が集まるリビングなどに!





フォローはこちらからお願いします!
 
 
ランキングに参加しています!
ポチポチっとお願いします♪


人気ブログランキング