paper-noiseさん
からをバトンを頂きました。

バトンとは質問を記事で答えた後に他の人にそれを引き継いでもらうブログ遊びのようです。
ま・・分かりやすく言うと昔あった不幸の手紙みたいなものです。コラコラ
僕もいつの間にかアメーバブログの仲間になっちゃったんですね。。

バトンってネーミング素晴らしいと思います。人から人へ引き継いで行くって事なんですよね。うんうん
さて、その質問内容は・・・
1、好きな事
2、会いたい人
3、気になる事
4、好きな歌手
5、好きなキャラクター
6、嫌いなキャラクター
7、やりたい事
8、行きたい所
9、好きな漫画
10、好きなタイプ
さぁ、はりきって答えさせて頂きたいと思います!
1、好きな事
・・・・・て、これっていきなり質問になってませんよね。「あなたの好きな事はなんですか?」じゃない訳だし。
・・・・・て、これっていきなり質問になってませんよね。「あなたの好きな事はなんですか?」じゃない訳だし。
うむ・・。もういいいや、「好きな事は?」でなく「好きな事」について語ってみます。・・ガンバロ
「好き」って事は本当に大切な事だと思います

物造りの世界に飛び込んでしまった自分ですが、この業界では「好き」って事がやたらと重要視されます。
「好き」って気持ちがあれば、苦労や辛い時期でも決して苦でなくなってしまうんです。
逆に言うと好きじゃないとやってらんないって事でしょうが・・。
以前、ありがたい事にやたらと僕に期待をして下さった先生がいました。
酔った時などは1時間に50回くらい「期待してるから」なんて言って下さって・・。単に酔っ払ってただけかも知れませんが(笑)
非常に嬉しくて「どうしてそんな事を言ってくれるのですか?」と尋ねた所、「kiaくんは(仕事を)好きって気持ちに溢れてたから」って。
すごく嬉しかったです。技術的な事よりもまずはそれが大事だっておっしゃってくれました。
確かに僕は革やその品物が大好きです。
勉強の時だろうが、仕事だろうが、遊びだろうが触ってるだけでニヤニヤしてしまってました。
この気持ちをずっと忘れずにこれからも精進していこうと思います。
もちろん「好きな事」とどう関わるかは人それぞれだと思います。
生活における「好きな事」の比重が大きすぎると見えなくても良い物が見えたりもしますし、逆に嫌いになってしまう事もあります。
ただ間違いなく言えるのは「好き」って気持ちは力になるって事です。
みなさんは、「好きな事」とどんな関係を築いてますか?

2、会いたい人
僕は「会いたい」って漢字より「逢いたい」って漢字が好きです。
僕は「会いたい」って漢字より「逢いたい」って漢字が好きです。
「逢いたい」の方がなんか気持ちに溢れてると思いませんか?(辞書で調べたら同じ意味でしたが・・・)
そんな訳で、気持ちに溢れてない方の「会いたい」人は先日行方不明になった彼(彼女?)です。
3、気になる事
このペースでいって質問10までたどり着けるかどうか・・。
4、好きな歌手
歌手・・。歌手って最近言いませんよね。
歌手・・。歌手って最近言いませんよね。
普通はミュージシャンとかアーティスト(←この言い方あんまり好きじゃないですが)って言うと思うけど

ヴォーカリストって意味なんでしょうか?
それなら間違いなくフレデリック・バルサラ氏。
俗に言うフレディ・マーキュリーです。(今日、偶然にも13日の金曜日ですけど、それは関係ありません・・)
QUEENのヴォーカルです。
フレディって言うとほとんどの人はこういうフレディを思い浮かべますよね (こんな絵文字あるし・・
)

でも、ぼくはこういう頃のフレディが好きなんです。(誰かこっち作って下さい。。)
また、Queenの代表歌として、某キムタクのドラマなんかでI Was Born To Love You なんかがあげられるようになってしまいましたが
(QUEEN終盤のpop系ソングとしては悪くはないのかもしれませんが)あれは代表歌でもなんでもありません。
つか、あのドラマのQueenの曲の使い方、最悪でした。
・・・あれ、ごめんなさい、ここだけは熱く語らせて下さい

とりあえず、初期のアルバム、Queen 戦慄の王女、Queen II、SheerHeart Attack、A Day At The Races、A Day At The Racesら辺を聞いて下さい。
ロック、プログレ、オペラ、カントリー、バラード等がQueenというフィルターで見事に神々しく入り乱れています。
僕はQueenはバンドではなく、音楽界にQueenていうジャンルがあるんだと思ってます。
それくらい幅の広いバンドです。
時代により様々に変化し続けていきました。
それは賛否両論あれど、全て紛れも無くQueenであり、それらを歌いこなしたのがフレディです。
・・と、とりあえす、今もThe Ferry Fellers Master Strokeを聴きながら書いてます

はい、・・3の回答が現実になってきました

急ぎまーす

5、好きなキャラクター
もちろんいなくなったコイツと・・
最後の分かった人は中々通かも~。
6、嫌いなキャラクター
なんで、突然嫌い「嫌い」が出てくるんでしょうか?

今までも後にも嫌いなんて質問ないのに。。
キャラクターは架空の存在だから、嫌いっていっても傷つかないからって事かな?
そんな事ない、考えた人は傷つきます

・・そんな訳で、この質問を考えた人が嫌いだぁ~

7、やりたい事
この10個の質問の後に質問を付け足して後に流したい。
8、行きたい所
喉が乾いたのでコントレックス
を取りにキッチンに。
じゃ、ちょっと行ってくるよ。

9、好きな漫画
漫画はずーーっと読んでないのですが、昔よんだ寄生獣が最高に好きでした。オススメです。
- 寄生獣―完全版 (1) (アフタヌーンKCDX (1664))/岩明 均
- スゴい深いんです
- 10、好きなタイプ
- 特に無いんですが、しいていうなら、ご飯食べたあとに「ごちろうさま
」ってちゃんと言える人。
- あと、狭い道で車ですれ違う時にちゃんと減速してくれる人。
終わった~。
駄文読んで下さり、ありがとうございました。
それでは、finalletterさん
mk&Royさん
みさだ。さん
庭きのこさん
にバトンをお回しします。(7の回答を実行しながら・・ボソ)
よろしくおねがいしま~す