クリソプレーズ(Chrysoprase / 緑玉髄) その2 | macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

いろんな“好き”と“好き”が出逢う場所でありたい。

以前にも記事 にさせて頂いた僕の大好きな石 クリソプレーズ(緑玉髄)


このとろんとした濃いが本当に好きです。見ているだけで癒されたり、元気がでたりします。

また、石の何が良いかって、自分好みのを見つけてそれの良い物(好みの物)を探していく感覚が宝探しみたいで楽しいです。

効果(?)とか誕生石とかも考えるとそれはそれで楽しいですが、まずは自分が触った感覚ですニコニコ

そんな訳で、実は前に紹介させてもらった8mmのブレスを手に入れる前に、ボタンビーズのブレスと6mmのブレスなんかも手に入れてました。


こちらはボタンビースは色は濃くて素晴らしいのですが、インクルージョン(不純物)がややあり。

6mmは不純物無しの極上品なのですが、色目がちょっと薄い(6mmだからしょうがないですが)感じです。

あまり着けなくなってしまったので、思い切って2つを合わせてネックレスを製作しました。


Chrysoprase


そのまま一周でも良かったのですが、丁度綺麗な10mmのラリマーがあったのでそれを真ん中に入れてみました。


Chrysoprase

ラリマーも好きな石の1つです。


ビースはボタンと6mmと交互にいれてます。

Chrysoprase

でも、長さが微妙に足りなくなったので以前ブレスで使っていたラブラドライトの8mmを6石いれてます。

ビーズってこんな風に思い入れのある石を再度使えるからこれまた良いんですよねニコニコ


金具やつぶし玉はアンティークの金古美の金具にしました。

糸は切れるのだけはイヤだったので、ここに5本通すといったはなれ業をやってのけましたハロウィン けっこう大変でした。。


8mm玉のブレス と並べるとこんな感じ
Chrysoprase

自分でいうのもアレですけど・・・良い色だ・・ラブラブ!

ただこのネックレス、実際に着けるとクセがありすぎて・・・2,3回しかつけてません。あせる

ず~っと眠っていたんですか、近々これでまたブレスレットでも製作してみようと思います。


クリソプレーズ7.03CT
¥5,901
ジュエルクライム

クリソプレーズ6mm丸玉ピアスK18
¥2,500
ノヴァーラ

クリソプレーズのペンダントトップ
¥5,000

【TAPIRUS】 クリソプレーズ シルバー ペンダント ネックレス SILVER タピルス
¥17,400
TAPIRUS