#絶景❗秋真っ只中のドラゴンドラの紅葉その3 | おとぼけわん子の行ってみた!やってみた♪

おとぼけわん子の行ってみた!やってみた♪

こんにちは(^o^)すっとぼけたわん子が日常生活で行ってみたり、
やってみたりしたことをお喋りしたいと思ってます♪
かなりのおっちょこちょいで、うっかりさんの日常覗いてみませんか?
思わずクスリと笑ってもらえたらhappyです。
笑うと運気上がりますよ(*´ω`)

頂上に着きました🎵
乗る前は3800円は高い真顔DASH!
と思ってましたが
払う価値は充分にあったと思います爆笑
 

 
T子さん(母)もはしゃいでます(笑)
わん子も真似して
はい、チーズ
 

 
頂上はすでに
紅葉🍁は終わりを迎え
鮮やかな彩は
失われつつありそうです
 

 
麓との温度差もあり
少し日が陰るとひんやり寒いです
 

 
B級グルメや
無料貸し出しのバドミントンや
有料ですがバギーで一周したりとか
色々なイベントが催しされてました
 
1日過ごすつもりで来るのも
良かったな~と思っているところ
 
T子さんはN雄さん(父)は
置いてきたので
とにかく来たばかりなのに
帰りたがり始めましたショックガーン
 

 
仕方ない
トイレを済ませて降りるとするかショボーンDASH!
 
1600円と有料ですが
もう一つ上に行くリフトもあります
 
すでにもう一つ上のリフトは
木々の葉っぱは落ちてしまってるのが
目に見えるので
下山リフトに乗って帰ります
 
 

 

レストランの中には肉まんや

豚汁など暖かく美味しそうなメニューが

色々ありました

お昼には少し早かったので

ここで食べるつもりで

時間調整してきたら良かったな~と後悔

 

 

 

楽々リフトまでは徒歩で

10分くらいかな?

 

 

 

らくらくリフトまでは下り坂なので

のんびり行けばお年寄りでも

無理なく行けそうです

 

リフトを使わないとかなり急な坂道を

登るようなので大変そうですぼけー

 

こちらも1から2時間ほどの

ハイキングコースもあるのですが

T子さんの帰りたがりが発動しているので

家路を急ぎます

 

このリフトが1番の難所かもしれないです

係員のおじさんが手助けしてくれますが

なれない人やお年寄りの方は

怖いかもしれません

 

 

 

下りのゴンドラ乗り場までやって来ました

こちらは

20人ぐらいのれるのかしら?

 

タイミング良く出発するゴンドラに

間に合ったので乗っちゃいます

 

 

 

こちらの紅葉は

またドラゴンドラとは違って

落ち着いた色彩でしたイチョウ

 

 

 

面白いのは

足元の窓からも景色を覗くことが出来ます

 

 

 

どこもかしこも

一面紅葉(当たり前かウシシ

 

 

 
温暖化で日本の四季も
失われつつあると最近ニュースで
観たのを思い出しました
 
いずれ見れなくなる日も来るのかな?
と思うと残念な気持ちになりました
 
短いけれど美しく山を彩る紅葉が終わると
今度は
一面真っ白な銀世界に変わる日が
間近になります
 
 

メダカのための落ち葉🍂を拾い

T子さんをN雄さんの元へ送って行こう

 

フォローしてねポチっとしてね紅葉

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する