
続き。
新たなキャンプ地、きなりの郷を目指して移動します
途中、ヤタガラス神社に寄ったりして
(Googleマップ見て気付いたけど
奈良って山地の割合が高い!
街は左上にかたまってる)
下北山きなりの郷に到着ー!
先にテントとタープを設置して
お風呂を済ませる。
同じ敷地内にある温泉、きなりの湯へ
露天風呂もあって極楽〜
やっぱり温泉好き♡
そしていざ!キャンプスタート
からあげと
焼き方が微妙すぎる餃子。
私が焼きました〜
中身が重要、味は良し
焼きおにぎり。
ホットサンドメーカーの中身は…
やってみたかったキャンプ飯その1
肉まん
カリッとしてて美味しいけど、
肉まんは普通に温めてふわふわしてるのを食べる方が好きだと気付いた
翌日が満月やったらしい。
ほぼ満月
山の中でゆっくり過ごす
椅子に座ってぼーっと上を見上げると
真っ暗な空
街では味わえない静かさが
贅沢に感じた
夫はアヒージョを作ってた
やってみたかったキャンプ飯その2
マシュマロをクッキーでサンドしたやつ。
アヒージョの隣で…
クッキーはハーベストをチョイス。
ハーベストは塩気もあって、甘いマシュマロとバランスがとれるとの情報を得て
これ好きーー
とろっと甘いマシュマロと
サクッと美味しいハーベストが絶妙!
ハーベストマシュマロサンド
なんと東ハトさん公式のアレンジらしい!
*東ハトさんのXより
これは家でもやってみなければ♪
約4時間のキャンプ飯
あー楽しかった
激寒やったけど
寒さを耐えられたのは、この帽子もあったおかげ
耳まで被れるのがポイント!
あったかい
こういうのも暖かそう〜
この日はテント泊。
はじめは寒かったけど
シュラフが体に馴染んでからは
ポカポカしてきて朝まで熟睡
翌朝はおにぎりとカップ麺
またキャンプしたーい