【能登半島地震】速報5 | 釣りバカ まっくん の 因果応報 in 石川県 能登半島

釣りバカ まっくん の 因果応報 in 石川県 能登半島

北陸は能登より貧乏アングラーの釣行記♪

たまに武術 と 政治(笑)

メバルの塩焼が食べたくて始めたメバリングに

今では、どっぷりはまり中

✿ 除雪3時間で、筋肉痛が。。
 年末から運動不足だったので丁度良い
今週から、稽古も始めます まっくん ですプンプン
 









 空からの 能登半島地震 映像❗❗







家が無くなった人の住宅の予約が各地で始まった
早くしないと、すぐ埋まる勢いらしいが
田舎の住宅は、もともと空家だらけ
うまく活用されると良いのだがチュー










【義援金】よりも、今は【支援金】が必要らしい



余裕がある人は、物資も良いが
支援金も必要だと知ってくださいm(__)m




支援金は👇
一般社団法人震災復興支援協会つながり




✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
【支援金の お願い リアル現場①】
令和6年能登半島地震の支援の変更について

ポリ袋(黒)45L

避難所ではトイレ問題が

この寒い中、夜中も屋外に設置された仮設トイレにお年寄りが並ぶ

室内に簡易トイレを置いたけど、消耗品のポリ袋が追いつかない

支援させていただいてる珠洲市だけで避難所には7000人が居る

1人一袋使っても7000枚
運んでも、運んでも間に合わない
もちろん現地で賄えない❗️

たくさんの方がシェアしてくれたのに申し訳ありませんが、今一番スピード感もあり、効果的な方法に変更します❗️

1、ポリ袋を作ってる業者さんと繋がりました
※1枚7円送料なし

今後は業者さん一本化にします。

2、送っていただいた方、またはすでに購入していただいた方で送っていただける方は下記までよろしくお願いします。

『お問い合わせ送り状No』を私に連絡お願いします

〒929-2126
石川県七尾市大津町東小谷内11の乙
佐川急便株式会社 能登営業所留
0570-01-0462

スピードアップと皆さんに購入、運搬、送付、送料などの負担を軽減するためにも、今後は下記口座に支援金として振り込みいただければ有り難いです。

よろしくお願いします❗️

一般社団法人  愛と感謝
代表理事  筒井正浩

振込先 
ゆうちょ銀行 
一般社団法人 愛と感謝 
記号 11160 
番号 42670771 

他金融機関からの振込 
店名 一一八(読み イチイチハチ) 
店番 118 
普通預金 4267077
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
【支援金 の お願い リアル現場②】
ちょっと不満とお願いを書きます。長文なのでスルーしても構いません、被災地の状況です

皆さん、不確定情報の発信自分の美談話、被災地に行って英雄きどりそれはいらないんです。

はっきり言います。叩かれることを前提でお話します今は被災地市町村は機能していないんです
いきなり支援物資を送られても、区分け整理する人いないんです

現在の支援物資を説明します

支援物資は配布用なのか
避難所の方の救済用なのか

毎日わからないのが沢山届きます
市からの配布された支援物資
民間企業からの数の揃わない物資
家庭からくる自宅の支援物資なのです

でもそれを仕分けする人はいないんです。被災者がやってくれているんです
少しの青年と、高齢者の方が
石川県はまだボランティアを募集できる体制が整ってないんです

避難所にいる人は帰る家がないんです。
避難所しか支援物資を送る場所が無いから送ってくるんです。
皆さんは送った支援物資を配布して欲しいんだと思います
でも届かないんです。配布していいのか、誰の確認で使っていいのかなど責任の所在がわからないので在庫になるだけなんです
水の画像を掲載したのは、自衛隊が持ってきてくれている水は近隣の人か必要としている水です。私たちが持って行っているのは避難所の命を繋いでいる水です。勘違いして大量のペットボトルを送られても
災害ゴミになりえます

避難所に水を自衛隊がもってきてくれています 。
本当の英雄はちゃんと陰で凄く働いてくれている方が沢山います

落ち着いたらその時に、その方を称えてあげてください
自分の美談のために現地に入るとかは、不確定情報の拡散などは
迷惑です。現場が混乱しております
私たちは救援活動は出来ませんプロじゃないので
料理人なので毎日300名の料理を作っているだけです
想像してください、大きなホテルでもないのに
家庭室の家庭コンロで300名のカレーを作ることを

そして毎日朝食、夕食を作っているんです
画像を載せたのはこのような、家庭用の食材や缶詰が配布されきても300人の料理は作れないんです。
落ち着いたら、支援して頂く食材は明記致します。
今は何が作れるかの瀬戸際です。

一番必要なのはおにぎりロボットです
幸い電気と調理用の水は確保できてます
毎日1000個作れるようなおにぎりロボットです

そしてお金です。
自分が被災しているのにも関わらず、毎朝、毎夕300名の
食事を作っているシェフがいることを考えてください
そして家庭用のレトルトを中途半端な量を支援されても、どうしたらいいか困ります。毎日300名分の食材が必要なんです
セントラルキッチンも必要なんです。ご理解下さい
隣の避難所は物資が少ないと聞きます、七尾市のJCの支援金も底をついたらしく、大量の炊いたお米も買えなくなるんです

それから皆さん、街に出て、レストラン飲食店にあしを運んでください、そこに募金箱があれば少しでも入れてください
経済を回してくだいそれが本当の復興につながるんです。金沢は元気ですお願いですからキャンセルしないでください。

必要なのは命を繋ぐお金です。どうぞよろしくお願いします
振込先】
ゆうちょ銀行

記号13110
番号20590611
ホクリクチャリティーレストラン

※ゆうちょ以外の金融機関からは↓
店名 三ーハ(読み サンイチハチ)
店番318
預金種目 普通預金
口座番号 2059061
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
 
ほくりくみらい基金👇

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
👆👆👆 👆👆👆 👆👆👆
支援金で、現地のプロに任せよう

義援金は、すぐには被災者には届かない
今は、支援金だグラサングラサングラサン



 支援団体受入も照れ








拙者の良くいく釣り場が、、笑い泣き


 


電線や風圧等、地形的に
ヘリが使えない場所は徒歩で行く
自衛隊様に激しく感謝だ❗






そんな自衛隊に偽物?!
火事場泥棒に気をつけろ❗
 自衛官コスプレ犯人 を 見破る質問プンプン




1月9日の新聞 今日から学校が始まる


北陸の人間は我慢強い

和倉は、液状化現象も

金沢等、他の斎場で、一部受入だ

まだまだ、気を抜けない









拙者が心配してるのは、ソーラーパネルプンプン



ソーラーパネルは危険だプンプン
感電に気をつけろ❗ 
たしか、廃棄出来ずに埋立るんだよね

脱炭素、カーボンニュートラルを推進する
政治屋も危険だムキー 




能登の企業は、脱炭素推進ばかりだった
金が欲しけりゃ脱炭素キョロキョロ

【昨年の新聞記事】


















輪島は、高性能レーダーや、
海上風力発電も予定していた








ほとんどの石川県民が知らないが
風力発電を100基以上、建設予定だった
もし、たっていたら、どうなっていただろう
電気料金が上がり、低周波障害も増える
雷もめちゃくちゃ多い能登半島
事故も世界一多い、風力発電は、いらないムキー

田舎の山や、土地に沢山あるソーラーパネル
すでに各地で。。。。不安だガーン


政府は未だに顔を見せない 違和感だらけだな


 


たぬこ姉さん のこの話は
是非頭に入れてほしい❗❗







目覚めよ国民プンプン  今こそ利他の精神だ❗❗
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
緊急事態条項    .………大反対 👈 名前くらい
パンデミック条約  大反対 👈 
ワクチン・マスク  大反対 👈 覚えてね
グレートリセット  大反対 👈
遺伝子組換・ゲノム編集 食材     大反体 ❗❗
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

新567 検査しなけりゃ ただの風邪
インチキPCR検査 陽性 は 感染ではない

無症状 は 健康な証
ワクチンは 人類初の 遺伝子組換えで
人体実験中  【子供達への ワクチン 大反対】

インフルエンザワクチンも mRNAプンプン
狂犬病の注射も mRNA
動物も殺したいらしいムキー

自己増殖型
レプリコン ワクチンも危険だ❗❗❗❗

コロナの飲み薬も飲んではいけませんプンプン


マスクの穴は、ウィルスの50倍❗
何枚つけても、意味はないどころか
身体に悪い要素しかないムキー

行動しなけりゃ 何も変わらない
気づいた人から 勇気を出して一歩前へ