ふと思ったこと(589) | 世界平和とお金のない世界の実現へ

世界平和とお金のない世界の実現へ

知恵の輪「マー坊が想った事」
お金がなくても助け合っていける社会を創るために知恵を出し合うブログです。
あなたの知恵を貸してください。
メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

>人生の修行っていろいろありますね。
子供や親になったり社員や社長になったり。
自営業も大変です。病気や怪我をしたり。
経験はそれぞれの立場の大変さがわかります。
 
 
>どんな経験もすべて自分の財産になりますね。
お金では得ることの出来ない財産です。
でもね
過去の経験だけにこだわらないほうがいいよ。
「自分はまだまだ未熟だ」と思ったほうがいい。 
それが人生を楽しむ方法だと思う。
 
 
>僕は頑張ることが好きです。
でもね
本当は頑張りたくない時もあるんですよ。
頑張ることがつらくなったり
頑張りたくない時
頑張ることが出来なくなった時は
「努力・根性・忍耐」は無いほうがいいね。
 
 
>頑張ることが楽しい時があります。
そんな時は
「努力・根性・忍耐」が励ましてくれると思う。
一つのことに飽きたらどうすればいいか?
例えば
算数の宿題が飽きたら
国語の宿題をやって
そのあと
算数の宿題をやる。
同じことをしているのに
違うことをしている気持ちになれるんです。
 
 
>木工職人の名人は匠と言われることがあります。
匠の作業工程を見ると仕事がきれいなんですよ。
仕事も仕上がりも芸術的ですよ。
匠は道具を大切にします。
匠は道具を上手に使います。
 
 
>人生の匠は冒険心がある人だと思うよ。
失敗を恐れず知識を生かして色々やってみる。
そうすれば楽しく生きる方法を見出せると思う。
そういう人が「憧れの人」になるんだろうね。 
 
 
>人生をゲームとして考える人は多いですね。
ゲームを楽しむにはいろんなアイテムが必要。
学んだ知識や体験での気付きなど役に立ちます。
家族や職場の人間関係は大きな力ですね。
今の僕はパソコンです。
世界とつながり知らない人とつながる。
インターネットが出来るってすごいと思う。
 
 
>ゲームといえば
「貢献社会」というゲームを考えたことがあります。
経験を積んで
いろんな人を助けることの出来る人になったり
仲間を作って災害を防いだり
新しい道具を発明して温暖化を止めたり
新エネルギーを発見して社会に貢献したり。
報酬はお金ではなく
貢献度に応じて貢献ポイントを得る。
貢献ポイントが一定の量が貯まると
メーカーからご褒美がもらえるとか(笑)
 
 
>選挙があるたび思ったことなんだけどね。
政治家を目指す者は理想を語るけど
政治家は現状を維持しようとするって。
なぜ社会が良くならないのか?
お金がないと何も出来ないからです。
お金のやりくりをやっているだけ。
 
 
>国会の討論を見ていると
野党は与党を批判し
野党が与党になると野党から非難される。
ばっかみたいです(笑)
そういえば昔の社会党と民主党を思い出します。
政権を取ると政党が壊れた。