2024年5月…キャンカーの旅…3日目 | ma-memo

ma-memo

ルゥパパのブログ

三日目の朝…氷見の道の駅で迎える…

朝から天気が良すぎて霞んでいる。

ので 景色をパチりは無し…

朝 子供たちにご飯を食べさせたと

敷地内にある番屋亭で…

ばんや朝食を…

朝8時〜の営業は 👍 嬉しい‼️

で…運ばれてきたのがコレ

朝から 刺身…さすが富山湾のお魚

かなり うまい‼️

昨夜のお寿司屋さんより👍

それに小鉢

カニのすまし汁

味噌汁じゃ〜ないのが こっち(本州)らしいねぇ〜

三日目は 富山エリアから いよいよ滋賀…

彦根へ向かいます!

250km 3時間半って道のりです。

高速道路のSAでランチをゲット

たまごロースハムサンド

ここのSA 🍱弁当🍱や🍙おにぎり🍙など種類も多く…食堂もメニューが豊富です。

ドライバーが多く立ち寄ってました。

お値段が優しい🙆‍♂️のもイイ‼️


途中…金沢を通ったが 今回は立ち寄らず…またね‼️

とのことで…まっすぐ彦根へ

目的は京橋キャッスルロード。


車は大型…バス専用の駐車場にすんなり入れた。

そして🛒カートにファビとボーイを乗せて

キャッスルロードへ…

水曜日はお休みの店が多く…
ちょっと残念だったが、観光客も少なくゆっくり散策

できましたヨ〜

まずはお茶屋さんで抹茶とほうじ茶の🍦を食す!

抹茶もほうじ茶も旨し‼️

しかも…試飲の水出し茶で 後味スッキリ👍

ほんと…お休みの店が多いなぁ〜と

ゆっくり ゆっくり

歩き…

家内のお目当て…牛

近江牛を食べさせてくれるお店があって

即決でゲット

なんとギュウの握りー

煎餅の上に 握りが…

ファビやボーイにも

見せびらかす‼️

お味は⁇ 当然 👍👍👍 

最初はキャッスルロードの散策だけ…と予定してたが

この日の彦根は薄曇りで気温も低め…だったので

彦根城🏯に行くことに…

家内はヒーヒー言いながらでしたが

無事 天守までたどり着く…

天守閣からは 琵琶湖方面も👀見える。

天守からの眺め…

せっかくなので…

ボーイとツーショット📷パチりしたよ〜


…旅は…つづく…