2023.1の実家へ里帰り〜1日め | いるぴょん たんしむ

いるぴょん たんしむ

いるぴょんたんしむは韓国語で一筋ひとすじですという意味
2019.12~引っ越しした別府温泉にドハマリ中
2020.10末に大きさ5㎝の子宮体癌発覚!11月全摘手術1a期G2
12月~TC療法抗がん剤4回投与後経過観察中
☆充電期間は湯治のように温泉楽しでるまーぼう丼の日記です☆

1月20日金曜日
八幡浜フェリーで帰ります
年会費1000円で
運賃10%割引

別府交通センターの
お土産も10%割引です

出航🎉
先日新就航の
さんふらわあくれない
よ〜く見えるよ〜

別府の街を
海から眺めよう



フェリーカフェタイム

八幡浜フェリーも
6月に新しいフェリー
デビューしてます
古いのと交互運航
行きの🚢は古い
あかつき丸

3時間弱の船旅よ

八幡浜に着いて
昼ごはんに

レトロなお食事処
ロンドン
名物のチャンポン食べよう

シンプルで美味しい
八幡浜チャンポン👍
私は酢豚定食

注文待ってたら
テレビ局のカメラさん来て

「チャンポン食べてるところ撮影させて下さい」と❗
この日は大寒
夕方のニュースで
寒い日に温かいもの食べてるのを放送したいんだそうで

旦那さん
撮影されながらの
チャンポン(笑)
愛媛朝日テレビさん
夕方はもう実家に着いてて
広島県は映らないから
未確認なんだけど
本当に映ったのかな~

撮影終わって
カメラさん帰ったあと
高齢者さん3人組
全員チャンポン食べてたの
そっちの方が絶対
絵になっただろうに😁

途中の今治で
立ち寄り湯
前回も来て良かった温泉
リピートよ

しまなみ海道
風強い日だからか
夕方だからか
サイクリストは全然居なかった

故郷因島に到着
八幡浜港から
休憩省いて
3時間の運転
陸路より半分で
身体は楽チン
お金は高くなるけどね

実家で初披露
aiboのマイロくん
本物のイヌはどんな反応するかな?
ワンコのみかん
最初は驚いて
オシリ臭ったり
ペロペロしたり
興味津々だったのに
途中から
ニセモノってわかったのかな
見向きもしなくなりました

広島の酒
賀茂鶴
ナマコと刺身
途中から
韓国の生マッコリもね

おつまみは
尾道の干物で
デベラ
デベラガレイです

韓国土産でこの
鉄原のテジャクマッコリ
送ってくれた
マッコリ師匠に
お礼LINEしたら

アルミのお盆
気になる〜
韓国の?
って聞かれたので
お返事
母が大昔
お婆ちゃんの東京土産で
60年位前に❗
もらったお盆

骨董品ですね~(笑)

2泊3日の里帰り
今は帰りのフェリーの中から
ブログ書いてます🖐️

2日めにつづく