温泉マイスター検定受験しました | いるぴょん たんしむ

いるぴょん たんしむ

いるぴょんたんしむは韓国語で一筋ひとすじですという意味
2019.12~引っ越しした別府温泉にドハマリ中
2020.10末に大きさ5㎝の子宮体癌発覚!11月全摘手術1a期G2
12月~TC療法抗がん剤4回投与後経過観察中
☆充電期間は湯治のように温泉楽しでるまーぼう丼の日記です☆

念願だった温泉マイスター検定
11月6日(土)
1年振りに再開されました
NPO法人別府温泉地球博物館というところが主催されていて
試験会場は別府ですパー

 

大分県が「温泉の魅力を世界に発信できる人材を育成する」ために大分県知事が認証する制度としてスタートしました。

とのことで

毎年秋と春にある検定ですが
コロナの影響で1年開催されていなかった
別府に引っ越して来て
次は受験しようと思っていたら
延び延びになってました
 
テキストだけは早く買ってました
サラッと読んではいましたが
検定が再開されると発表されたのが
ほぼ1カ月前ビックリマーク
 
温泉マイスターの先輩に
過去問題集をお借りして
慌てて勉強しました
選択式かと思っていたら
記述式問題もあるじゃないのビックリマーク
 
過去問題いくつかやっていたら
大体の傾向がわかるので
なんとかなるかな~
テキストの内容はかなり濃くて
壮大な地球規模の
化学的な内容もありますパー
 
講師の先生も
長年温泉を研究されてる
大学教授の方々もいらっしゃり
例年だったら毎年
月1回の温泉講座が
市民は無料で受けれるの
2020年度に3回だけ受講していましたが
2021年度はコロナで開催中止ですが
一部の講義をYOU TUBEで見ることができます
地球規模での温泉から
身近な別府温泉まで
勉強し甲斐がある検定です
以前夏に受けた
温泉ソムリエは
講座に参加したら頂ける資格でしたからね
 
今回はちゃんと筆記試験があるよ
筆記試験どころか
実技試験もありましたビックリマーク
桶に入った温泉水に触れて匂いを嗅いで
どこの温泉か
利き湯するんですクラッカー
 
2021年秋検定の実技試験は
この3つの温泉でした
毎回違うんだそうなので
ネタバレではないかな
筆記試験中に
3人ずつ順番に
別室に行き
温泉水に手を入れて
答えを書いて提出しましたパー
 
今回の問題
AとCは単純温泉で
pHも同じくらいだったので
どっちがどっちか全然わかんなかったです
Bの岡本屋さんは硫黄の温泉で独特だから
すぐにわかりました
 
100点取らなきゃではないからね
間違ってもオッケー
筆記試験の方は
過去問題と同じ文章出たけど
記述式の( )が違っていたので
記憶に残ってないあせる
1問めから挫けたんですが
全体には過去問のおかげで
多分合格点でしょうチュー
 
別府温泉に住んでいるおかげで
趣味と実益を兼ねて
いろんな勉強ができること
ありがたいですね合格
 
12月にも温泉に関わる資格試験が
別府であるので
それも受験しようと思っていますパー
 
会場から見える
グローバルタワー ビーコンプラザ
 
この上にある展望台からの眺めは絶景ですよベル
 
そうだったビックリマーク
すっかり忘れていたけど
11月3日の文化の日には
大分学検定も受験していました
これはウェブ受験出来たので自宅で受けました
問題がマニアック過ぎてあせる
全然わからなかった~
こちらの検定は
オープンカレッジの授業の一環での受験で
無料で受けれたから(いいわけね)
こちらは回答数に応じて
初級・中級~ってなるようです
 
今の私が勉強しないで大分県のこと
どのくらいわかるかなって
まだまだわからないことだらけでしたね
 
ちょうど後輩ちゃんが来ていた時で
この時間は別府公園や
このグローバルタワー展望台を
自由に散策してもらっていて
終わった頃に
近くの絶景スタバで待ち合わせしました
 
 

この時は少し曇ってて
鶴見岳の景色はイマイチでしたが
後輩ちゃんはお一人オッケーなタイプなので
のんびり出来て良かったみたいです
 
今週は遊びもあり検定もありな週でした
こんなことは滅多にないんですけどね