【ぬいぐるみ制作中】目玉ボタンの処理【minne★まあやぽっけ】 | *まあやぽっけ*あなただけのもののお店
おはようございます。
まあやぽっけのあきです。
 
minneとTanoMakeでは
【あなただけのもの】にこだわって
消しゴムはんこで名入れするものや

アニバーサリーベア、

ぬい撮りにおすすめな

ぬいぐるみたちを販売しています。

注意喚起

あやしいサイトで

まあやぽっけのものが

値引きして販売されているものを

確認しておりますが

minneとTanoMake以外では

販売しておりません。

お気をつけください。


黒猫ちゃんをもう1つ

作り始めています。



ストラップと

ぬいぐるみのまま、

どっちにしようかな。


注文した目玉ボタンが

すぐに届いてびっくり。

早速昨日は

目玉ボタンの処理を

始めましたよ。


軸に穴を開ける作業ね。


なかなかじれったい作業。

失敗したりぃ。


ギリギリを

攻めてるつもりはないんだけど

ちょっと当たって

傷がついちゃったり。


表から見ても

塗装が剥げちゃってるのが

わかるから。

↑これはボツです。

残念。


穴をあけたら

軸を短く切ります。


そして切り口を


整えていきます。


猫の目玉ボタン以外は

針を通す穴は

初めからあいています。



目玉ボタンは

いくつかタイプあります。


軸にボンドをつけて

差し込んでつけるもの。

ワッシャーというパーツで

止めるもの。

軸に穴が開いていて

糸で縫いつけるもの。



私は目玉ボタンを

糸で縫いつけることで

表情も調節しているので

軸には

針が通る穴が

あいていて欲しいんです。

猫目の場合

そのタイプは

売っているのを

見たことがないので

穴あけ作業が必要です。


どうしても避けて通れません。


最近ようやく

コツを掴めた気がします。

だから調子がいいときに

いくつか作っておきます。

2色あったので

2色まとめ買いました。


黒猫だけに

使おうと思ったけど

和柄の猫にも

使ったらかわいいかも。


黒猫を作ってる最中ですが

次は和柄の猫にしよう。



お布団セットは

ほかの柄も出品中です。

minneに見に来てください。


今日の雑談

今日のおやつはこれ

昨日のおやつの画像ですが

今日も作ると思う。


せいろで蒸しパン。


こちらの3つには

業務スーパーで買った

冷凍大福を入れてみました。


ちょこっとあんこと

お餅部分があって

とても良かった。


今日は牛乳ではなく

お茶で作る

蒸しパンを試したい。


せいろ作るおやつと言ったら

プリンも作りたいな。


夕飯は何を蒸そうかなぁ。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


Facebookもやっています。

良かったら
フォローしてくださいね。
 

ではではまたまたねsee you*

ミシン(モノクロ)お知らせとお願いミシン(モノクロ)

 

 

アニバーサリーベアと

消しゴムはんこで名入する

袱紗やブックカバーを販売中。

↓↓↓

★minne,TanoMakeへ

 

ランキングに参加しています。
クリックするだけで
自動的に投票されます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

まあやぽっけ*あなただけのもののお店 - にほんブログ村
よろしくお願いします。

 

興味のある広告だったら

見てみてね。

↓