外食はお家ごはんが美味しくなる!メンテナンス食のポイント | 知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

腸内環境を整えながら体のトラブル(肌荒れ・疲れ・便秘・冷え)を毎日のお食事から改善するための美腸栄養学®︎を分かりやすくお伝えしております!

日々の活動内容をブログに書いております♪


ゴールデンウィーク✨

旅行に行っている方
お出かけする方
友人たちとの集まりがある方


楽しい時間が待ってますよね😍✨


私も
近場ですが


摂津峡に行ってきました😊✨






私にとって

旅行の楽しみの1つが

お食事😋


今回泊まった旅館。実は


朝ごはんが
サイコーでした😍❣️


こちらは夜ご飯の写真で朝ごはん撮り忘れ😅




朝ごはんの


旬野菜の煮物

魚の炊き合わせ
が感動だったんです🥺💕


ただ甘さや醤油辛さ足すのではなく。


食材の旨みを引き出すお料理
がホントーーーッに


感動だったんです❤️



食べて思ったことが
私もこんなお料理作りたい‼️


でした❤️笑


夜はすき焼きで
お肉をた〜んまり
食べて本当満足の旅行✨






帰ってからは

旅行で不足した分を

補うお食事

でバランスを取るだけです😎💓







今回私は

お砂糖や美味しいお米たっぷりによる


糖分過多


他にも


濃い味付けによる

塩分過多

もあるかなぁ〜🤔



あとは

紫外線たっぷり浴びた



ということで。



むくみ対策の
カリウム


抗酸化の
ビタミンCやフィトケミカル


を意識していくことになります♡





・外食ごと
・旅行中のお食事

によって

バランスを整える力
を養っていく行動が


トラブルなく
悩み知らずの暮らし
を実現していきます❣️






そこを

自分が実際に体験しながら

レッスンでお伝えしていくのが



私は楽しくてたまりません😍❤️







6月は

発酵常備ダレで

お伝えしていきます❤️



詳細はこちら❤️


 
\ 食で笑顔をつくる /
 
健康づくりを楽しく続けるための
発酵・腸の知識をお届けする

大人の食育クッキング主催
美腸栄養士の中嶋円香です(*´▽`*)

 


《人気記事》


36歳✨これからの歳の重ね方



お料理教室を始める時のイメトレ



食のお仕事を始める時やること




更年期におすすめな食材のご紹介



容姿を超えた美しさについて考えてみました



  


    


 💛レッスン情報

▪️IBダイエットアドバイザー
2日に分けて開催

・2023年3月9日(木)10〜14時 🈵
・2023年3月16日(木)10〜13時🈵
 
▪️IBダイエット基礎プログラム
 
5月スタート❤️水曜日クラス



 
 
問い合わせ
 
 
 
クリックで登録できない場合は
ID検索🔍 
@587fgdae 
でお願いします🙇‍♀️💕
 

レッスン情報・レシピ配信

公式Instagramにて配信中




自己紹介》》こちらをご覧ください