比嘉商店@名護市宮里 | 陶酔な日々。in 沖縄

陶酔な日々。in 沖縄

静岡県沼津出身。過去には中国北京に住んでました。
その後は名護市。現在は那覇市に住んでます。

食べた物や飲みに行った時の事、他色々な事など
日常の生活について書いていきます。

結構平日フラフラとしてます。

住んでるアパートの近所にある

「比嘉商店」

天婦羅、串揚げ、串カツが食えるお店

最近ランチ営業始めた様です。

ぶっちゃけ気になります。

 

平日でも満席になる超人気店

店内は禁煙、テラスは喫煙可

今時珍しくは無い。

 

ソースの二度漬け禁止

タラの絵が気になってメニューが入って来ません。

 

この店はレモン酎ハイを何杯飲めるのか

記録挑戦出来るお店

店内にその日の最高杯数が書かれてます。

いつか、挑戦したるわ!

 

レモン酎ハイの記録杯数が気になって

本日のオススメが入って来ません。

 

さぁ! ヂャブリング開始!

レモン酎ハイは飲みません。

 

お通し

海ブドウはサービスだそうです。

 

もつ味噌煮込み(大)

しっかりと味が染みてて美味しい

 

自家製ポテトサラダ

この店ではクラッカーに乗せて食べるスタイル

洋風っぽいぢゃん。

 

山芋サクサク

添えられてるのは梅肉、ワサビ、昆布だっけかな。

久し振りに山芋食べると美味しい。

 

串カツお任せ盛り合わせ 20本

野菜、肉など呑兵衛には堪らないナイスなチョイスの串カツ

串カツを食べてオリオンビールを

至福な一時

 

馬刺し

沖縄結構馬刺し提供する店が多い気がする。

独自論

凍って無いよ!(笑)

 

静岡県人会開催でした。

ただ今回は、静岡の東部地区沼津と西部地区の浜松の人達だけだけど。

アパートから近いしまた開催したいと思います。

沖縄名護静岡県人会発足です。

 

呑みに行く口実作りです。