Lステップの活用事例をご紹介! | LINE
【 Lステップ 】

LINE公式アカウントでの

ステップメール

セグメント配信

顧客管理を実現!

 

Lステップ30日間無料!

詳しくはこちら↓

 

Lステップ認定コンサルタントの

Lステップ設定代行↓

 

 

LINE×Lステップを用いて

鉛筆ステップメール配信

鉛筆セグメント配信

鉛筆顧客管理

などLINE自動化・仕組化の

設定・構築代行をサービス提供している

ATTRACTIC株式会社の森です。

 

本日は・・・

Lステップの活用事例をご紹介!

 

 

Lステップを導入する醍醐味の一つに

「自動化」がありますキラキラ

これからLステップを使う方にとっては

何が自動化できるのかというイメージが

つきにくいのではないでしょうか?

 

そこで本日は自動化の具体的な事例について

ご紹介したいと思いますウインク

 

Lステップの導入を迷っている方や

導入したものの使いこなせていない方は

Lステップの定番の自動化がわかりますので

ぜひ最後までご覧ください♪ 

 

 

動画では実際のLINEの画面を

 

 

 
 

【1】販売の自動化

 

これはコンサルタントの方や

ネット通販で商品を売っている方、

整骨院や歯医者さんなど店舗経営の方

よくされている方法です。 

 

方法としては、Lステップのステップ配信の

機能を使って商品の案内をする方法です。 

 

ステップ配信というのは、友だち登録後に

順番にメッセージを送る方法で

登録した日や次の日、1週間後という様に

その方の登録タイミングに合わせて

自動でメッセージを送る機能です。 

 

例えばコンサルタントの方であれば

セミナーや個別相談会の案内フォーム、

ネット通販の方であれば商品の購入ページ、

店舗の方であれば予約ページを

送るケースが多いです。 

 

この販売の流れを一度作ってしまえば

LINE登録後に自動でセールスメッセージが

送られるので、気になった方が勝手に

申し込んでくれたり、購入してくれたり

予約してくれるのでおすすめです音譜

 

▶︎ネット通販でシューズケア商品を

 販売している方のLINE上の動線

 

友だち登録すると挨拶メッセージが届く

お客様のニーズを把握するための

アンケートも同時に届く

お客様がアンケートに答えてボタンを

タップすると自動で次の質問に進む

全ての質問に答えるとお礼として

クーポンが送られる

クーポンには7日以内という受取期限が

設定されている

すぐに購入に至らないお客様に対して

商品の魅力を伝えていくステップ配信

が設定されている

友だち登録して3日後に次の自動配信で

お客様の声やInstagram投稿への誘導

メッセージが送られる

 

 

 

 

【2】予約の自動化

 

これは店舗を持っている方や

セミナーやオープンハウスなどのイベントを

される方がよく使われている方法です。 

 

カレンダー予約やイベント予約の機能

使って予約画面を用意して

予約完了メッセージや予約前日や当日の

リマインドメッセージを自動で送ります。 

 

予約システムは高額なものが多いようですが

Lステップの場合は一番安い月額2980円の

プランから使えますし、何より便利なのが

お客様が普段から使っているLINEに

予約確認のメッセージを自動で送れることで

予約忘れ防止にも繋げられますアップ

 

 

▶︎カレンダー予約の画面

 
カレンダー上の状況を見て⚪︎印の日時から
お客様が選択できる
予約内容やコースの設定も可能
※決済システムとの連携はしていない
予約完了後に予約確定のメッセージが
自動で送られる
予約確認のURLからお客様自身で
予約変更やキャンセルも可能
 
 
▶︎イベント予約の画面
 
イベントが登録されている日だけ
予約ができるようになっている
定員に達していると予約できないように
設定されている

 

 

 

 

【3】コンテンツ提供の自動化

 

オンラインサロンなどで会員の方に

動画コンテンツなどの提供をされている方や

コンサルタントの方で受講生に

オンライン講座を提供されている方

よく使われている方法です。 

 

決済をした方専用のリッチメニューに変更し

リッチメニュ-から学べるようにしたり、

ステップ配信の機能で入会何日目に

このコンテンツを送るという様に

予め登録する方法です。 

 

 

▶︎オンラインで和食のプロを育成する講座を

 提供されている方のLINE上の動線

 

入会前のリッチメニューでは

受講申し込みというボタンが設定されており

タップすると受講コースが表示される

コース選択するとStripeの決済画面に移る

決済が完了すると自動で入会者専用の

リッチメニューに切り替わり

受講講座のステップ配信が開始する

 

 

 

 

【まとめ】 

 

販売の自動化や販売後のコンテンツ提供を

自動化することで、人が作業する手間を

削減しつつ売上げを伸ばすことができますビックリマーク 

 

そんな自動化ができるLステップは

30日間無料のコチラから

ぜひお申し込みくださいアップ

 

 

動画の解説も、ぜひご覧ください爆  笑

 

 

【初心者必見】Lステップ定番の自動化3選!

人件費削減にも効果的!

 

 

 

【30日間無料!Lステップ申込みはこちら】

↓↓↓

https://xn--l-qfu4al0g.com/morimari/


他にも・・

お願い詳しくLステップのこと聞きたい!

お願いLinyとの違いって?

お願い導入費用は?

・・等疑問をお持ちの方は、

ぜひ下記のLINEより

個別相談のメッセージをお送りください鉛筆

 

毎月30社以上の方に

LINE×Lステップについての

ご提案をしておりますので

他社の事例についてもご紹介致します。

(許可をいただいている会社事例となります)

 

Lステップの

事例体験・ご質問

LINEでのお問合せはこちら↓

※登録後、画面右下の

「許可する」を押してください。

お問い合わせお待ちしておりますキラキラ