スルピリド | 広汎性発達障害姉妹の成長・子宮体癌・シェーグレン症候群

広汎性発達障害姉妹の成長・子宮体癌・シェーグレン症候群

ASDと診断され不登校だった長女は社会人2年目、注意欠陥を伴う広汎性自閉症スペクトラムと診断された次女は中学生になりました。

私は10年以上前からふわふわ目まいに悩まされ、2020年に子宮体ガン、2021年にシェーグレン症候群と診断され、辛い日々です。

6月初旬から生理をおこすためにスルピリドを止めていましたが、兎に角胃の調子が悪く、心が折れそうでした。

無事生理が来たのでスルピリドを再開したら胃の調子はぐんぐんよくなりました。
やっと食べれると喜んでいたら不正出血が始まり、心配になったので婦人科へ行きました。

前回の生理は量が少ないなと思ったのですが、やはり内膜がまだ厚めのようで子宮体ガンの検査もしてもらいました。

スルピリドを飲むと胃の調子はよくなる。でも生理がおかしくなる。

どちらをとるか悩みました。

結果、とりあえずスルピリドはまた止めて、胃が不調になったら数日飲んでみることにしてみます。

胃の具合もキープしつつ、生理もちゃんときたらベストなんだけどな。

不正出血は不安になるので、そのようにやってみます。