山形県の地震 | 老舗テーラー営業マンのブログ

老舗テーラー営業マンのブログ

気がついたらこの仕事で35年たちました。
ここまでやってこれたのは「人と人とのつながり」だと思います。

仕事情報、日常記録のために始めましたがいつのまにかランニングブログになりつつあります(笑)

18日夜の山形県沖でマグニチュード6.7の地震

新潟県村上市で震度6強
山形県鶴岡市で震度6弱

震源地はまさにkami3の実家の近く




はい、時々ネタにしてますが
5月の連休に掃除しに行って、8月のお盆休みに親族が集まってすごす実家です。

夕べは情報も少なく、家の被害や海も川も近いので津波の心配もしておりましたが…。

今日、市内に住む義弟より連絡あり

「◯◯の家‥とりあえず大丈夫。

家の中の家具の転倒はないけど、洋間のサイドボード内のコップが割れた。

廊下の砂壁のひび、崩れが少しあり。
二階は サッシが外れてたけどはまった。(でも、障子が閉まらない)

雨が降りだしたから、雨漏りが心配だけど、屋根(屋根瓦)は見たところ大丈夫。」

とのことで、まずはホッ😌


夕べのニュース📺鶴岡駅からの中継で
NHKアナウンサー「人の影などは少なくなっている印象を受けます。」

kami3「いつものことだよ!」って突っ込んました。

ツィッターでも同じような突っ込みが多数💦

被害が少ないこと、大きな余震がこないことを祈ります。


日本酒の蔵元も