いつもブログを読んで下さり

ありがとうございますピンクハート

可愛い娘の成長や私の気持ち
些細な日常の出来事を綴っています。

どうぞ暖かい目で
読んで下さると嬉しいですショボーン

気持ちの変化


突然ですが、クイズです。






この写真と



この写真


一体何が違うでしょうか!!












チッチッチッチッチ・・・




時計


時計



時計



時計



時計



時計










正解は・・・






















足の色でした立ち上がる

元々の色は1枚目です





メルカリでピンクを

先輩ママさんからブルーを

入手していたので、



並べて見た時に



足スイッチした方がリビングに合う!?



と思い取り替えてみると、



大正解でした爆笑キラキラ




我が家は白xピンクが基調で

旦那さんのご実家は白xグレー



なので

いい感じですグッ




ピンクx白

バレリーナのような印象になります。

※あまりにも足を椅子に引っ掛けるので

折りたたんで壁に寄せることにしましたアセアセ




ブルーxグレー

スタイリッシュな印象です

(写真が暗くて伝わらない)



お家がスタイリッシュなので

良い感じに馴染んでいますブルーハート




ブルーはティファニーブルーのような色で
これはこれで可愛いですニコニコ






ちなみに私の母と姉に

「どっちの色のセットが合うかな〜」
とさっきの写真を送りましたが

母の目には同じように見えたようで笑


「意味が分からない」


と言われました〜笑

ですよね〜指差し






最後に、

ビョルンのハイチェアに関して追記です。


ダイヤオレンジトレーだけまだメーカーから購入出来ます。

3300円で在庫無くなり次第終了。

トレーを新品にするだけで

かなり綺麗に見えます。




ダイヤグリーン前回の投稿でメリットとデメリット

について書きましたが、


デメリットの追記です。


あまりにも腰回りのサポートが良すぎて、

お座りの筋肉を鍛えるには不向き。

(バンボと同じ)



でも、私の中では


ご飯の時だけハイチェアに座らせて

お遊びや他の時はしっかりとしたローチェア

(牛乳パックの椅子は作れる気がしませんが)


にすれば問題ないかなと思っています。



ご飯を食べる時は筋トレでは無く

ご飯食べることに集中して欲しいのでウインク





そんな感じですにっこり


誰かの参考になればと思いますスター



ではこの辺でバイバイ