ARB  Just a 16 | Street Jesus

Street Jesus

BAD BOYS OF BOSTON

最近暑いし、

 

瀕死の蝉が突っ込んでくるのが

怖いから、

 

不要不急の外出は避けている。

 

断捨離に専念して、今まで捨てられなかった、

どーでもいいようなグッズをメルカリしてる。

それがね、奥さん!結構売れるのYO!

今まで買ったことはあるけど売ったことはなかったの。

メルカリの話は長くなるからまた今度ね。

 

取ってないと思ってたチケットが出てきたの。

生写真と共に。

 

 

11月2日、文化祭時代のRCサクセション。前座がP-MODEL。

その後、どんどん大きくなってチケットが取りにくくなっていったさ。

 

生写真の数々、

 

Charハートなんと、マザー牧場でやったの。

 

 

亜無亜危異

中野茂・シゲルとテラオカ。

 

で、↓これ誰だかわかる?

 

 

 

石橋凌

 

ARBの石橋凌ですよ奥さん!

ラ・ラの女ですよ奥さん!

 

 

千葉のライヴハウスに来るたび行ってた。

アルバム「Boys&Girls」のころになると、

ライヴハウスは満員で、ぎゅうぎゅうだった。

 

そのアルバムのなかでも、好きだったのが、Just a 16。

 

 

AKIKOは16

あの世に逝っちまった、で始まる。

 

やべーな、なにこの曲、て思う。いやいやなんとも、なんとも、

なんて言ったらいいかわからないが、大好きな曲。

この曲だけは、アタシの中で何度か蘇ってる。

 

16才でもAKIKOでもないけど。

いまだに心の臓にグサッとくるのです。

 

 

 

最後番外編、この人も出てきたよ。

 

 

走れ!赤い稲妻!でお馴染みの刑事スタスキー&ハッチ。

ハッチだい!

これは友人からもらったもの。

写真の白い枠が時代を感じるわ。

 

出てきた懐かしのチケット