さて、今回から社会人になってからの37年間なのだが、公務員であるため職種・勤務地・内容などは、書くのは控えたいと思う。
主に家族のことや社会の出来事などを中心に振り返りたい。
長くなるので、今回は、主な出来事などは24歳(1985年)~26歳(1987年)の3年間

〈最初の勤務地〉 
24歳(1985年)~29歳(1990年)6年間
1985年のプラザ合意を契機に、世の中はバブル経済を迎える。
仕事をしていながらも独身期間であったため、結構遊んでいた。
ブログ第58回「過去に戻れるのなら・・・」で書いたとおり、ディスコ通いは相変わらず続いていたし、スキーへもよく行った。
徹夜で麻雀しそのまま仕事に行くこともあった。

 

 

しかし、大学生の時から付き合っていた彼女とは、25歳(1985年)の時に別れてしまった。遠距離恋愛はうまくいかなかったのだ。
この時は、食事が喉を通らなくなり10kgほど痩せた・・・
 

※主な出来事 
・24歳(1985年)プラザ合意、つくば博、日本航空123便墜落事故、阪神タイガース日本一、電電公社と日本専売公社民営化、関越自動車道開通


 

・25歳(1986年)バブル景気開始チェルノブイリ原発事故、伊豆大島三原山噴火、シートベルト原則義務化
 

・26歳(1987年)国鉄分割民営化、東北自動車道開通、石原裕次郎死去
 

※新商品
・24歳(1985年)ハンディカム、ワープロ一太郎、ビックリマンチョコ、スーパーマリオ、シルバニア、のど飴


 

・25歳(1986年)写るんです、とるとる、ファミコンソフト「ドラゴンクエスト」、ハチミツレモン
 

・26歳(1987年)洗剤アタック、通勤快速、アサヒスーパードライ、エビアン
 

※エンタメ
・24歳(1985年)恋に落ちて、Romanticが止まらない、フレンズ悲しみにさよなら、ふたりの夏物語、ミ・アモーレ、ジュリアに傷心、天使のウインク

映画:ゴーストバスターズ、グレムリン、ビルマの竪琴、ネバーエンディング・ストーリー
アニメ:小公女セーラ、機動戦士Zガンダム、タッチ、ハイスクール奇面組、プロゴルファー猿
漫画:BANANA FISH、魁!!男塾、CITY HUNTER、柔道部物語、クッキングパパ、
バラエティ天才たけしの元気が出るテレビ!!、さんまのまんま、夕やけニャンニャン、アッコにおまかせ、ニュースステーション
ドラマ:毎度おさわがせします、気になるあいつ、ヤヌスの鏡、スケバン刑事
 

・25歳(1986年)CHA-CHA-CHA、仮面舞踏会、MyRevolution、シーズン・イン・ザ・サン、なんてったってアイドル、 時の流れに身をまかせ
映画:子猫物語、バック・トゥ・ザ・フューチャー、グーニーズ、コーラスライン

アニメドラゴンボール、めぞん一刻、あんみつ姫
漫画:ジョジョの奇妙な冒険、聖闘士星矢、お~い竜馬、YAWARA!

 
バラエティ:志村けんのバカ殿様、世界ふしぎ発見!、歌のトップテン、いい旅・夢気分、風雲!たけし城、ミュージックステーション
ドラマ男女7人夏物語、あぶない刑事


 

・26歳(1987年)命くれない、STAR LIGHT、無錫旅情、君だけに、輝きながら、雪国、愚か者、追憶、悲しい気持ちマリオネット、別れの予感
映画:トップガン、プラトーン、ハチ公物語、竹取物語、マルサの女
アニメ:シティハンター、きまぐれオレンジ☆ロード、のらくろクン、ミスター味っ子
漫画:ラフ、らんま1/2、項羽と劉邦、動物のお医者さん
バラエティねるとん紅鯨団、オシャレ30・30、朝まで生テレビ、志村けんのだいじょうぶだぁ、サンデーモーニング

ドラマ:ママはアイドル、パパはニュースキャスター、独眼竜政宗

この頃、他によく聴いていた曲は・・・
・洋楽…ブログ第58回「過去に戻れるのなら・・・」で書いたディスコソングの他、「ウィ・アー・ザ・ワールド」など
・J-POP…上述の他に、中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」、ハウンド・ドッグ「ff」、荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」、おにゃん子クラブ「セーラー服を脱がさないで」、BaBe「I Don't Know!」、TUBE「SUMMER DREAM」、池田聡「モノクローム・ヴィーナス」、1986OMEGA TRIBE「君は1000%」、本田美奈子「1986年のマリリン」などなど・・・ 

 

※福井県は2008年以前は民放2局(日テレ系とフジTV系)のみ!
なので、アニメ・バラエティ・ドラマなどの見た番組に偏りがある。

 

次回、〈最初の勤務地〉の後半3年間に続きます!!