豚しゃぶサラダ | くまま魔の食卓

くまま魔の食卓

我が家の食卓は、怖いよ

【メニュー】

豚しゃぶサラダ

ナスの生姜焼き

イカリング

切干大根の煮物

茗荷の酢漬け

 

豚しゃぶサラダはお野菜がいっぱい採れて嬉しいですよね~。

私はゴマドレッシングをたっぷりかけるのが好き♪

 

 

 

**********

明日から、一族で旅行なので、

1人暮らしをしている妹が、昨日から実家へ泊りに来ています。

 

で、いつものことながら、

 

母が父の愚痴をこぼす。

 ↓

妹が、聞いてあげる。

 ↓

母がどんどん愚痴をこぼしまくる。

 ↓

妹が、「それって、お母さんが悪いんじゃないの?」

と母に忠告する。

 ↓

母が気分を悪くする。

 ↓

妹が、反省する。

 

のパターンに陥ったようです(汗

 

 

妹は、昔から、誰かに何か相談されたとき、

本気で聞いて、本気で今後の事を考えてしまうんです。

 

もちろん、それを求めて相談する場合もあると思うけど、

ほとんどは、ただ、聞いてもらいたいだけ。

 

大変だね~。

わかる、わかる。私もそういう事あるよ。

 

って言ってもらいたいだけ、って事の方が大半。

 

 

だから、愚痴に対して、

 

「それって、あなたも悪いんじゃない?

この時、こうすれば良かったのに。

だから、今後は、こうしてああして…」

 

って言われると、逆にムカついちゃうわけで。

 

そんなことは、百も承知で、でも、どうにもこうにも不満が溜まっちゃって、

それを誰かに吐き出したいだけなのよ。

 

ちゃんとした事情も知らないくせに、それに私とあなたは違うのに、

何を今後のアドバイスとかしてくれちゃってるの?

 

という結末になり、

妹としても、

せっかく真剣に相談に乗ったのに、なんで逆切れされちゃってんの?

って不快になるわけで。

 

 

でも、妹も立派な中高年になり、

どうでもいい愚痴をこぼされたときは、

うんうん。そうだね。

って聞いてあげればいいんだ、って事を学習し、がんばって実践しているんだけども、

それでも、どうにもこうにも同意できないような内容だった場合、

「それってさぁ…」

が出ちゃうようで…(汗

 

 

特に、自分の親だと、できれば仲良くしてもらいたいという気持ちが大きくて、

母が一方的に父の悪口を言うのが耐えられず、

「お母さんのそういう所がお父さんを怒らせてるんじゃん。」

と言ってしまうのよね。

 

で、母が落ち込んで、妹が反省する、

ってパターン。

 

 

確かに、妹の言うことは間違ってないんだけどね、

もう80歳過ぎのおばーちゃんの愚痴だから、

反論せずに聞いてあげようよ。

 

って、いつも妹と慰め合っています。

 

とにかく、明日からの旅行でストレス発散しようね!!