DOUBLE T TOUR 2023 北九州 北九州ソレイユホール | まさぴょんのだいとぅき部屋

 

 

2023/11/11 北九州 北九州ソレイユホール

 

2023ツアーもこれで見納め

8月の宮崎から始まって11月の北九州まで全16か所

今年は九州で始まり九州で終わりました

鈴木企画の力がすごいのかな

旅行記は別に記載するとして

今回の北九州ソレイユは二回目の訪問になります

前回は小倉駅からバスで移動したけど今回は旦過駅から旦過市場を見学しながら徒歩移動

駅のエレベータで見たことのあるお方が

元横綱大乃国の芝田山親方でした( ゚Д゚)

後援者の方が九州場所なので来てるとおっしゃってました

膝が悪いようで杖をついていましたね

 

旦過市場 右側がこの前の火事で燃えてしまった場所

歩きながら見学 小倉城

ぶらぶらしながら歩いてたので30分くらいかな

会場への到着は4時10分くらい

 

北九州ソレイユホール

開場は4時30分ですがすでに相当な人数が並んでいました

今回の拡散曲はDANDYLION

会館の前に告知が貼ってあったようでXで拡散してくれた方がいたので事前に心構えができましたよ(*^^)v

川口公演の時のアナウンスが不味くってうまく撮れなかった人が多数でたためのリベンジ拡散

Xとかで訴えていた人の思いが通って良かったです(*^_^*)

アサヒ緑健さんからお花が届いてました

後ろよりですが傾斜になっているのでかなりよく見える(*^_^*)

札幌以来のど真ん中です 前の人が気にならないから

今回はラッキー 拡散が綺麗に撮れそうかな(笑)

iPhoneの性能に難点が( ´艸`)


オープニングで全員立って興奮している状態からの二曲目なので当然座る方はおられず前の方の頭とかが邪魔になってうまく撮れなかった人もいたでしょう

こればっかりはステージの構成上難しいよね( 一一)

拡散曲 DANDYLION

 

 

 

 

MCはいつもと変わらないお話しとメンバー紹介

あまり地元いじりはなかったですね

ネタかぶりは仕方ないけどオチが分るだけに辛い(笑)

 

それを考えると松山千春のMC力ってすごいね

よくあんだけ会場に合わせた話しを作れるもんだわ

 

いつものようにステージに降りてきましたがあまり奥までは入ってこずでした。後からよく考えたら入りすぎると二階席から見えないんですよ こちらのホールは

だから袖口で手を振ったりしてたんでしょうね

よく気が利くさすがエンターティナーです(*^_^*)

 

ラストはいつものように盛り上がって楽しくフィナーレを迎えました

最後はゆーすけマネがステージの上段から観客席側を向いて

トシちゃんとメンバー、ファミリーを入れて写真を撮りました

後日どこかでUPされると思われます お楽しみに(^^)/

 

今回の北九州もそうですが鈴木企画の公演はファンクラブの席がほんと悪いんです

一般席のほうが前のいい場所でファンクラブ席は後方のほう

チケットを買って前の一般席に座っているのなら全然OKですよ

ただ、あきらかに招待で来ているって人が前のほうに大勢いるってのはおかしくないですかね

しかもルール守ってない人がかなりいたし( ゚Д゚) 

いつまで撮ってるねん 公演中にLINEするなや( ゚Д゚)

心の叫びです( ´艸`)

 

一郎さんの必殺背面撮りが拡散されたらよくわかると思いますが一列ごとに一般席とファンクラブ席が並んでいる

ペンライトのある列と無い列が交互になっている

 

最終日くらいはファンクラブを前にして埋めて欲しいな

ラスト楽しかったけど去年のコマツを超えるような一体感と感動が薄かったのはそんな部分があるのかもしれない

大箱でなくてもいいので最後はファミリー全員で埋めたいな

贅沢な悩みかもしれないけど( ゚Д゚)

次は今年最後の参加イベント

大阪でのクリスマスディナーショー 光琳の間

今年の東京DSはパス

楽しみです(^_-)-☆ 

髪の毛切りにいかなきゃや( ´艸`)