松山千春コンサート・ツアー2023 | まさぴょんのだいとぅき部屋

2023/11/8  グランキューブ大阪

 

ずっと行ってみたかった松山千春のコンサート

一般席の抽選に当たったので行ってきました

グランキューブ大阪は今の事務所からだと徒歩で

行けちゃう

帰りが遅くなりそうなのでこの日は近くのホテルで宿泊

ホテルメルディア大阪肥後橋

 

ホテルへチェックインしてシャワーして着替えて会場へ

5階まで上がるとメインホールがあります

そこからエスカレーターでかなり上がったところが

二階席後方の入り口

席は二階席ほぼ最後方の端っこ( ゚Д゚)

なかなかの距離感と高さでした

まるで大阪ドームの外野席から見てるような景色

 

参加されている方はけっこう年配の方が多いです

時間ちょうど18:30に開演

1曲終わってすぐにMCが始まります

この話しがほんと楽しい(^^)/

加古川でコンサートした時に周りになにもないから

姫路へ移動したけど姫路もなんもねぇなぁって( ´艸`)

兵庫県は神戸だけが都会だねとか

阪神タイガース日本一おめでとう

俺は巨人ファンだけどなって

お客さんに二列目から双眼鏡で見るなー

どこ見られてるのか気になるじゃないかとかね(笑)

マスクしてたら歳わかんないなぁとか

 

その中で今回は2部構成になっていて途中で10分間の

休憩がありますとの告知

それなりのお歳だからトイレとかに行っといてくださいよって

前に試しでアンコールを1部終わってからやったら2部がシーンとしちゃって全然盛り上がらなかったとか

めちゃ笑わせてくれたよ

 

ステージの後ろ側に歌詞が流れる掲示板があって

これがとてもいい役割を果たしてます

大合唱の時に大活躍(*^^)v

とてもいい仕組みだと思いますね

 

少し歌ってはお話しタイムになるんだけどすべてが

うまく次の歌に繋がっていて素敵な構成でした

一番面白かったのが同級生のお話しと

パーマをあてた時のお話し

あれが原因で一気に髪にとどめを刺したって(笑) 

髪はながーい友達ではなかったって( *´艸`)

しんみりしたお話もありメリハリのあるMCは素晴らしい

 

2部が終わってアンコールタイム

長い夜が始まった途端に会場中が立ち上がって手拍子

しだしたのには圧巻でした(^^♪

最初からずっと座っていて歌が終わると拍手があって

最後までこんな感じで終わるのかなって思っていたけど

一気に会場の雰囲気が変わりました

 

大空と大地の中での時は会場中で大合唱

歌詞が流れる掲示板が大活躍(^_-)-☆

これは最高 めっちゃ良かった

 

トシちゃんのコンサートも一体感があるけどまた違った

良さがありますね

 

アンコールが終わってまたダブルアンコールがある

とても楽しい約3時間のコンサート

大満足でした

 

入口で配っていたアサヒ緑健さんの青汁

トシちゃんと同じスポンサーさん

専用の袋まであって気合の入り方が違う

 

終わってから会場の外に出るまで結構時間が

かかりました 歩いてホテルへ戻る途中で遅い晩御飯

万両 肥後橋店

 

本店には昔よく行ってたんだけど久々です

なかなか予約の取れない有名店ですよ

今回は飛び込みでしたが遅い時間だったので

ちょうど席が空いていました(^_-)-☆

ハラミ チシャ菜サラダ

炭火焼は美味しい(*^_^*)

ロース

クッパ

芋虫× マル腸〇

安定の美味しさ ごちそうさまでした

翌朝はホテルから会社へ出勤 

近いから楽だったわ( ´艸`)