JIM DUNLOP EVH95 | 酔弦庵

酔弦庵

弾いてみた動画の記録や機材のレビュー、ニューギアの言い訳など

何故かワウペダルを新調してしまいました。

 

SLASHモデルのSW95も全く問題はなかったのですが、ディストーション回路が使いこなせなかったのと、9V電池を2本使うという不便さがあり、気分転換に買い換えました。

 

ワウ自体はGT-1にもいくつかモデリングしたものがあるし、それを使えば良いのですが、細かい操作的には大きいタイプの方が踏み心地が良いので持っておきたいペダルです。

GT-1にあるようなスタンダードなモデル以外のを買おうということで、シグニチャーモデルに白羽の矢が立ちました。

 

サイドにノブは要らないし、出来ればシンプルな方が良いというコンセプトで考えました。

後継モデルであるSC95はまさしくそんな感じで、SLASH本人も最近はそちらを使用しているのですが、同じSLASHモデルというのも代わり映えしないなぁと思いました。

他の要件としては、LEDが付いていてON/OFFが分かることくらいです。

95QやMORLEYのようにスイッチレスタイプも間違いなく便利だと思ったのですが、それに慣れてしまうのもアレなのでクラシックなスタイルとしました。

 

動画を見ても正直違いがそんなに分からないし、レビューを見ても、「かかり方がえぐい」「意外とマイルド」など、何の参考にもなりません。

見た目的にもトキメキを感じたのがEVHモデルということになりました。

 

 

 

 

VanHalen自体はそこまで大好きというわけでもなく普通に好きというレベルなのですが、HR界のスタンダードとしてリスペクトしたいという意味も込めてシグニチャーを持ってみたいという気分にさせられます。

 

LEDは前面に2発ついていてカッコ良いのですが、座って弾くと意外と見えません。

横の方が良かったなぁと思いつつ、LEDが必要になるのはステージで立って弾くときだろうし、仕方ないという感じです。

 

 

使い心地の感想としては、結構癖がある印象です。

そこそこエグ目にかかる感じがあるのと、ワウのかかり具合の曲線が独特な感じです。

GT-1に入っているワウを弾いてみるとそのマイルドさに驚きます。

(マイルドなスタンダードタイプの方が良かったような・・・という気は無きにしも非ず)

 

前のスラッシュモデルの具合が意外と馴染んでいたということで戸惑いがありますが、いずれにせよ、個性を分かって使いこなせば良いのかなと思います。