にほんブログ村 海外生活ブログ 南フランス情報へ 

先月、ワインショップで研修しました。

フランス語では“スタージュ”というもので、

英語圏のインターンシップにあたるもの。

職業体験みたいなものです。

 

10代の頃は洋菓子職人ショートケーキ

20代はライター鉛筆

30代の現在は、このふたつを組み合わせて、

ライター兼レシピ考案の仕事をしています。

フリーランスなので基本、おうちでのお仕事。

 

あと数年で40歳です。ひゃ〜目

40の手習ということで、

漠然と頭の中でモヤモヤしていたやりたいこと=ワインについての造詣を深める

を極めようと決めました。

 

でも、知り合いもいないワイン業界。

どうすれば働けるの?

やっぱり学校に行くしかないの?

 

実は30代前半から、ずっとモヤモヤもやもや

 

コロナがあって、やるなら今でしょ的な気持ちが強くなり

(だって明日は何があるか分からない)

フランス版職業安定所に電話してみたのです。

 

フランスの職安は担当者によるところが大きくて、

以前の担当者はかなり微妙でした。

一番はじめの担当者(2年前)は、

私のフランス語能力を指摘、

「職探しの前にフランス語能力を働けるレベルにあげよ」

ということで、紹介されたフランス語学校に半年通いました。

 

まだまだフランス語は微妙だけれど、

そんなこと言っていてはなかなか夢は叶えられない。

 

そこで、職安に電話したのが今年の5月。

 

私:こんにちは。ワイン業界で働きたいと思っています。

担当者:分かりました。では、まずはスタージュ先を

探してくださいね。

私:ええ!? どうやって探せばいいんですか

担当者:あなたはライターですね。

取材のときのように、ワイン業界の人に、

今の地位についた経緯をインタビューしてみたらどうでしょう?

私:なるほど!! 

 

→超単純! だけど思いつかなかった。。。

 

この優秀な担当者のおかげで、

結構すんなり、受け入れ先を見つけることができたのでした。

 

研修先が決まったのが6月。

 

当時はべべちゃんの保育園も決まっていなかったので、

研修は余裕を持って9月~

にしたのでした。

 

フランス フランス フランス

 

フランスで働きたい人へ

 

スタージュするにあたり、用意したもの:

・フランス語の履歴書

・フランス語の熱意を込めたレター

そして・・・度胸。

 

フランス語が微妙だわ~という人も、

英語版を用意していたとしても、

フランス語版を用意したほうが印象が良い、

と私は思います。

 

私がよく使っている翻訳機。超優秀です:

https://www.deepl.com/en/translator

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ