おけいこサロンマーリエの
『はじめてさんの着付け6回コース』
6回目の昨日は、タイムをはかりながら、肌着から長襦袢、着物、帯まで一通り。
全くの着物はじめてさんから、6回でこんなにキレイに楽に仕上がりました✨
(基本、私は師範せず、見守り、約30分で完成しました✨嬉しい!)
裾(すそ)つぼまりもバッチリ✨
おうちでも熱心に練習して下さったそうで、嬉しいです。
私も京都に暮らしていた頃、毎日着物を着ては、家事したり、おつかいに出てみたり、
ハードル上げて素敵なお店にドキドキ緊張しながら行ってみたりしながら、
着姿や着心地、動いた時の着崩れを確認したり、
いろんな着物の先生の本を読んでは、実践してみたり。。
今となっては笑い話の、いっぱい失敗や恥ずかしい思いもしたり、、(着物の買い物も、、)
そうやって体験、体感を積み重ねて、
『キレイで手早く、楽な着付け』
が形になっていきました。
まだまだ、もっと、はもちろんありますが、今の私にお伝えできることは、全てお伝えしています✨
(※6回コース終了後も、皆さま復習やブラッシュアップにいらっしゃるので、その都度その時のレベルに応じて追加でお役立ち情報をシェアしています^ ^)
亡きおばあさまが、お母様の若かりし頃の為に誂えられた、結城紬の着物。
何十年もの時を経て、孫がが纏い、
着物がまた呼吸し始めて、、
着物もお祖母様も喜んでいるようでした。
着物には、不思議な魅力があります。
着るだけで、凛として、所作も美しくなるから不思議です✨
⭐︎“はじめてさんの着付け6回コース”“コーディネート&TPO講座”“普段着をおしゃれに楽しむ応用コース”“他装コース”10月開始講座を9/10より募集開始します。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ^ ^
➡︎maliesmile22@gmail.com



(表参道教室)
9月3日(日)14:30〜/16:15〜
(横須賀市内おけいこサロンマーリエ)
9月 1日(金)13:00〜
9月15日(金)13:00〜
9月16日(土)13:00〜
9月24日(日)13:00〜

『毎日が豊かになるマインドフルネス&一服のお茶を味わう茶道体験』ワークショップ
詳細はこちらから
➡︎http://ameblo.jp/ma-lie-smile/entry-12304050857.html

120分 22.000円(お茶付き)
⭐︎ご予約、お問い合わせは下記までお願い致します。スケジュールの調整後、折り返しこちらから、お返事差し上げます。
maliesmile22@gmail.com
⭐︎継続的にお稽古に通われている方は、各グループページか直接お申し込み下さい。
皆さまのお越しを、楽しみにお待ちしております。出逢いに感謝して。。
紺野 香織


聴きながら深呼吸したり、横になってゆったり目を閉じて聴くだけで、からだや心が深くリラックスして、整っていきます。
(詳しくはこちらから⬇︎⬇︎⬇︎)