8歳8ヶ月 ✳︎ | 。.:*・ ささやかな毎日の幸せ ・*:.。

。.:*・ ささやかな毎日の幸せ ・*:.。

    2015.3生まれの息子との生活



息子8歳8ヶ月の様子。


✳︎ フォートナイト始めました。

一悶着あったフォートナイト 泣き笑い
最近は時間が来たらやめれるようになってま〜す。
ただやはり、基本的に好きなゲームはマイクラみたいです。
時々気分を変えたくてフォートナイトをやっている感じ。
敵を撃つゲームは飽きるけど、ものづくりをするゲームは飽きないということかな?


✳︎ 和差算、分配算の面白さを知る。

これ、3年生にとっては解き方のコツを知らなければすごく考え込んでしまう問題だと思いますが、
この問題集をしているうちに、息子は解けるようになりました。

この問題を解くポイントは、とにかく「計算しやすいように数を操作する事」なので、
コツさえ掴めば面白いほど解けます 指差し

私も頭の体操になるので、息子と一緒に解いているのですが、
私は模範タイプの考え方でしか解けないのですが、
(解答ページにある通りの考え方 泣き笑い
息子は、その解答以外の考え方で解く事があって驚かされます 驚き

「 え?!今の解き方、どういう事?? どうやって解いたん??! 教えて、、! オネガイ不安
と、息子の解答を聞き出しては感嘆しています 泣き笑い
多分私は頭が固いんですね。息子の方が柔軟な考え方をしますし、センスがあります 泣き笑い


✳︎ 期末テストでの成長点。

期末テストが返却されましたが、結果は、、まあまあ頑張ったのでは無いでしょうか 泣き笑い

3年生1学期の期末テストでは、40分ある時間の途中で集中力が切れて最後の問題まで辿り着かなかった、、といった様子でしたが(笑)、

今回は集中力は切れずに頑張ったそうですが、
前回と同じく時間が足りていなかったですね 泣き笑い
よって手付かずで終えた問題があり、点数を落とすという感じ。

その手付かずの問題も、時間さえあれば解けているし、
普段の家庭学習などを見ていても、問題を解くのが特別遅いようには見受けられないのですが、、、。

担任の先生も、
「時間が足りなくても、難しくて解けない問題があっても、テスト範囲の勉強を頑張って、40分間頑張って問題を解いた事が凄いんだよ。」
という事を生徒全員に仰っていたみたいなので、そもそもの目的がそこなのかも知れない。
満点を目指す事ではなくて。

一般的には中学から始まる期末テスト。
あくまでも、テスト範囲の復習をどのように計画して進めていくかや、
テストを受ける際の問題量、時間配分などの感覚に慣れる為。
高校受験の内申に響く中学3年間の期末テストの前準備として、
小1からそのように対策して下さっていると考えれば、有り難いことなのかも知れませんね 知らんぷり

あ!それと、今回初めて息子の口から
「悔しい、、!」という言葉が、、! あんぐり

恐らく息子は、少しの説明でもその周辺までササッと理解するタイプで、勉強面でもあまり苦労を知らずにここまで来たんですね。
( あ、漢字だけは別です泣き笑い )
あまり努力という努力をせずとも、持ち前の理解力でやってこれた訳ですが、

今回初めて、本人がそういった意識を改め、努力する必要性を感じたのではないでしょうか??
( 私も常々、現状に甘んじて自分に負荷を掛けず、既存の力の貯金だけで勉強に向き合おうとする息子の姿勢には、限界があると感じていました。)

解ける問題も、時間が足りなくて解けなかった。
時間内に全て解くには、今よりも問題を解くスピードを上げるしかない。
努力する必要性を感じてくれた事が、今回の期末テストの一番の収穫だと思います。
この意識の変化は、大きいです。


✳︎ 図書館で借りる本。

最近は科学の絵本や雑誌を中心に借りています。
やはり息子は、ファンタジーや冒険記のような架空のお話よりも、
物質的な仕組みに迫ったものや、史実に基づいたフィクション、あるいはノンフィクションのお話に惹かれるようです ニコニコ




たくさんのふしぎ傑作集が面白い ニコニコ
月刊たくさんのふしぎ のバックナンバーも借りれるので、どんどん借りたいと思います。


✳︎ 相変わらず自己肯定感が高い!

息子「 ママー!僕、将来プロのバスケットボールの選手になって、ハンナリーズで活躍したい ニコニコ 」

へっ、、?? 
でも、確かあなたの夢は、

「 絵の教室で絵を教える画家でありながら、科学の研究もしつつ、街の平和を守る警察官 」

じゃなかったでしたっけ??? 泣き笑い

息子「 そうやってんけどさ〜、ハンナリーズって京都のチームやのに、京都出身の人いいひんねんで?
もうこれは、
僕がハンナリーズで初めての京都出身の選手になるしか無いやろー!ニコニコ 」

、、、へぇ〜〜〜
でもプロになろうと思ったら、めちゃくちゃ練習して上手にならなあかんねんで〜。

息子「 分かってるわー!僕のドリブルの素早さ舐めんなよ〜凝視! シュートもめっちゃ入るしー!」


超初心者なのに、、泣き笑い
ビッグマウス健在、花道タイプ(笑)

バスケットボールねぇ。
本気でやりたいなら習い事で探そうかなぁと思うけど、
あまり習い事増やすとプライベートが圧迫されるし、
予定に追われながら生活するのは、親子共々余裕が無くてしんどくなるので避けたい 😅

今の体操教室も絵の教室も、どちらも好きで続けたいそうなので、更にバスケも本気でやりたいと言われたらどうしましょうかね 😅