今日は先日ちょっと母に作った我が家の猫レオをプリントした携帯ケースの作り方を書きます。
('-^*)/ 「今週の花」 のブログテーマで書く時にいつも登場する我が家の猫レオです。
この写真は兄が撮影したものでして、ピントがばっちり!
同じカメラで私が撮っても (^^ゞ こうはいかないのが現実なのですよね。
あまりにレオの表情がよく撮れていたので、ちょっとアイロンプリントペーパーに焼いてみたのです。
母が携帯ケースを欲しがっていたので携帯ケースの大きさに合わせてプリントしました。
アイロンプリントをやったことがない人のために、ちょっと説明しますね。
アイロンプリントの方法
1、使いたい写真やイラストを決めます。
2、アイロンプリントペーパーをプリンターにセットします。
アイロンプリントペーパー=Tシャツプリントペーパーです。
いろいろなメーカーから市販されていますが、家電屋さんでA4サイズ5枚入りで¥800前後で買えます。
注意
アイロンプリントペーパーを購入するときに気をつけることはプリントする生地の色が白っぽいものか、
黒ぽいものかでペーパーが分かれます。黒、色もののプリントペーパーの方がちょっと値が高いです。
4カット入れてプリントしました。
3、上のプリントしたペーパーを1カットと切って使う生地にアイロンで貼ります。
このペーパーはアイロンの温度は180度となっていました。
注意
この時に写真やイラストが反転するので、文字をプリントする場合はプリントアウトする時に反転処理をするのを忘れないで下さい。
4、裏シートを剥がします。
5、仕上げ紙が入っているので、それをのせてもう一度アイロンをかけて定着させます。
('-^*)/ アッという間 これでアイロンプリントは完成です。
一般的にアイロンプリントで多いのはTシャツプリントですよね。
アイロンプリントも進化してこのペーパーもTシャツを引っ張って伸びてもヒビ割れしません!と書いてありました。
今回は携帯ケースを作るつもりでプリントしたので生地は綿100%の生成のチノです。
ここからは携帯ケースの作り方です。
携帯の種類によって大きさが違ってくると思いますが、母はドコモのらくらくフォンを使用しているので、A4サイズのコピー用紙を縦半分に折ったものをパターンにして裁断したのが下の写真です。
縦 29.5cm 横 10.5cm (サイド1cm、口1cmの縫い代込みです)
プリントしたもの1枚、無地1枚(中側です)
1、プリントした生地と無地の生地をアイロンで半分(底線)に折り目をつけます。
2、、プリントした方にボタンをかけるループ、手の紐を仮止めします。
手の紐は2.5cm幅で長さを15cmに裁断して四つ折でステッチしたものです。(仕上がり0.8cm幅)
2、無地のもう1枚と中表で口側1cmで縫います。
3、口の縫い目をアイロンで割って底線を両端にして写真の上下を1cmで縫います。
この時に返す口を3cmほど飛ばして縫って下さい。
ポイント
口の縫い代部分が三角にカットしてあるの写真でわかりますか?
次の工程で厚みが出るので解消する方法です。
縫った後でカットすると1cmしかできません。縫う前に1.5cmめがけて三角にカットするとより薄く仕上がるのです。
表に返して口のステッチを縫って、紐の先端にボタンを付けたら完成です。
返し口は渡しまつり縫い、もしくは中なのでミシンでステッチして閉じてもOKです。
アイロンプリントペーパーって写真に限らずイラストとや名前なんかもプリントできるので、A4サイズに分割してプリントしておくとちょっと便利だったっりします。
おまけのレオです。
これは私が撮りました。やっぱりピントが甘いです。
でもお腹丸出しで可愛いでしょう。ってレオの得意ポーズなのです。
すぐにお腹をだしてゴロリ、そしてこの姿勢で両手で顔を洗うのです。
その姿はいつ見ても微笑んでしまう。
本当はその両手で顔を洗っているところを撮りたかったのですが、ブレブレで・・・・・。(><;)
(^O^)/そのうちに両手顔洗いをバッチリ撮って見てもらいますね。
ヒロアミー日記への訪問をありがとうございます。ランキングに参加しております。
ポチとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 宜しくお願い致します。
PC版「ヒロアミー洋裁講座」 ホームページ
HPの方ではロックミシンほどき方 やブログ目次 で洋裁ネタをわかりやすく写真で掲載しています。
こちらへの訪問もお待ちしております。