鹿児島中央 おはし | 日本の酒場をゆく

日本の酒場をゆく

旅酒や 無頼な心の よりどころ

 

 

 

 

 

新鮮なイワシの刺身で鹿児島芋焼酎をぐびりew_icon_a401.gif
鹿児島市電高見馬場電停から歩くこと約二分、二官橋通り沿いに居酒屋(おはし)がある。
名物はイワシ料理。
イワシはおおまかに三種ある。
一番大きなマイワシ、あまり大きくならないウルメイワシ、小さなカタクチイワシ。
ここのはマイワシだ。
マイワシは七年くらい生きて最長二十五センチほどになる。
オオガラ【大柄】、オオバ【大羽】、チュウバ【中羽】、コバ【小羽】と分かれコバは初夏がうまい。
食べ方は如何ようにもなるが、やはり刺身にとどめを刺す。
新鮮なイワシの刺身は結構でんな。
獲れたてぴかぴかを捌いた銀肌の美しさ。
生姜醤油でさらにお代わり必至。
イワシ刺身はなくなり次第の逸品だ。
酒はもちろん鹿児島の芋焼酎。
小鶴「金麹」のオンザロックはカラッとして男らしい。
〆はとろろ飯。
ーーずるずるずる。
愚図はいけねえ、とろろはせっかちにかっ込むからうまいんだ。
注意とろろ飯600円
イワシの酢みそ650円
イワシの刺身「単品」650円
イワシのたたき「ポン酢ベース」650円
オリジナルブレンドハイボール550円
キリン一番搾り650円
「営業時間17:30~23:00/日・祝休」