みなさん こんにちは
足立区ノア助産院の新居信子です❗
1/1からの1週間の育児相談でご質問が多かった内容です。
①生後1ヶ月で湿疹が出来てましたが、大丈夫ですか?
生後1ヶ月ごろより皮脂の分泌が多くなり、顔に湿疹が出来ることがあります。
スキンケアの基本は洗浄と保湿と言われています。
石鹸で顔を洗って、よく流したあと、保湿をしっかりしましょう。
朝は私たちの洗顔なことはできませんので、ガーゼを濡らして顔と首を拭いたあと、保湿をしましょう。
病院に行くタイミングは、湿疹が多くなる、赤みが強くなる、ジクジクする、抱っこしたときママの洋服に顔を擦るような動作があるときは行くようにしましょう。
②散歩は毎日行った方がいいですか?
お子さまの散歩に行くのは、ママやパパが多いと思います。
子どものために・・・と思い毎日行っていたら、大人も疲れてしまうこともあると思います。
確かに散歩は五感を刺激するので成長発達には必要ですが、大人も楽しめないと辛い気持ちになったり、義務感になってしまいますね。
ママの体調と相談してもよいですし、天気の状態によってでもよいでしょう。
お散歩に行かれない日は、太陽が登っている暖かい時間に室内から少し風に当たらせたり、外の音をきくだけでよいでしょう。
窓を開けるとき、お子さまの体温が下がらないように、気をつけてくださいね。
③ママが一人になる時間は必要ですよね?
これは、パパからの質問です
そうなのです!
家族の方にお子さまをみていただけるようでしたら、ママ1人の時間も必要です。
ママも1人の人間です。ゆっくりと1人で考え事をしたり、久しぶりに1人での外出や買い物したりも必要ですね。
始めは家の様子が気になると思いますので、近くのコンビニに行くなど短時間の外出からスタートしてみてはいかがでしょうか?
まずは、ママが疲れない程度の外出からですね。
近くでしたら、何かあればすぐにご自宅に戻れるので安心ですね。
もちろん、パパも1人の時間が必要です。
お互いに時間やスケジュールの調節をして、リフレッシュする時間を作ってみましょう。
<ノア助産院>
090-1619-9811
mama.baby.relaxation@gmail.com
足立区綾瀬2-11-4
第2フラワーコーポ1階