羽州街道ウォーク22日目 早口→白沢 | M3Variant : 定年退職と同時にコロナ禍に

M3Variant : 定年退職と同時にコロナ禍に

APL(急性前骨髄球性白血病)再発後、造血幹細胞自家移植を受け、社会復帰しました。
APLで通常のM3型(多顆粒型)ではなく、APL全体の2%ほどしかない M3Variant(M3V型:微小顆粒型)のため、この名にしてます。
主なテーマは、白血病,旅行,日々の出来事 の3つです。

北東北はだいぶ涼しくなってきたので、6月以来となる羽州街道ウォークの続きを考えていたが、台風の影響などで天気はイマイチの日が続いた。天気予報を見ながら、出発する日を窺っていた。

22.9.08(木)


盛岡の自宅から車で大館へ。途中、尾去沢鉱山跡にある、鹿角市歴史館を見学。その後、大館駅前のビジホにチェックイン。

22.9.09(金)
大館 8:41 の電車に乗ろうとして駅へ行ったら、上り方面のLED表示板に「終日運休」の表示。駅構内に貼られていた案内を見たら、8月の大雨で早口~糠沢間で線路の路盤が流出し、鷹ノ巣~大館は当面運休とのこと。
ありゃりゃ。このあたりで大雨被害があったニュースは知っていたが、JRの一部が運休とはね。事前チェックが不十分だったな。代りに駅前 9:25 発の路線バスに乗り、早口へ。

 

↓この日歩いたルートと写真→大きい地図で

 

10:10 当初予定より1時間15分ほど遅れて、早口駅からこの日のウォーク開始。羽州街道を歩くのは、6月20日以来で、3か月ぶり近くとなる。


駅の東、運休で錆びたレールの踏切を渡った先に、戊辰戦争の岩瀬山戦跡という解説板があった。近くに山道があり、山に行けるかなと思って少し入ってみたが、すぐに道が終わっていたので引き返した。10:32 その少し先で、岩瀬一里塚跡を通過。11:18頃、旧羽州街道49番目の宿場、川口宿のあたりを通過。


11:29 下川沿駅の先に、小林多喜二出生地の石碑があった。プロレタリア作家で、警察に拷問されて29歳で亡くなった人物だね。

12:15 ファミレスに入り、昼食。早口から、12,106歩,8.0km。
12:50 昼食後、ウォーク再開。

13:20 大館神明社に立ち寄った。翌日と翌々日が例大祭とのこと。翌日,翌々日、市内でこのお祭りの山車を何度も見かけた。花輪線の駅、東大館に立ち寄った後、13:27頃、旧羽州街道50番目の宿場、大館宿の中心部を通過。大館の元々の中心は、長木川の南側のこのあたりだったようだ。長木川の北側にある大館駅とは2km以上離れている。
13:51 その長木川に出た。旧街道は渡しだっただろう。国道の橋に迂回。

14:10 小坂鉄道小坂線の踏切跡を通過。「前方鉄道廃止 一時停止不要」と書かれた立看板があった。2009年に廃止された貨物鉄道路線で、1994年までは旅客営業も行っていたそうだ。この廃線跡については「しょう」さんのアメブロ「廃鉄の処女Ⅱ」に、「小坂製錬小坂鉄道(大館駅付近)」として記事アップされている。
 

 

旧街道がJR奥羽線に遮られている箇所を迂回。その先で、秋田犬の図柄の下水道マンホールを撮影。市内にもあったが、ここは車が少なかったので写真に撮った。大館市のマンホールは秋田犬の図柄なんだね。

14:25 小坂鉄道花岡線の廃線跡を通過。1985年に廃止された路線で、既に踏切もなく、盛り土の路盤が残っているだけ。1983年までは貨物営業も行っていたそうだ。花岡線についても「しょう」さんのアメブロ「廃鉄の処女Ⅱ」に記事アップされている。「同和鉱業小坂鉄道花岡線(大館駅付近)」,「同和鉱業(小坂鉄道)花岡線【前編】」,「同和鉱業(小坂鉄道)花岡線【後編】

14:42 明治天皇釈迦内行在所跡を通過し、14:52 旧羽州街道51番目の宿場、釈迦内宿のあたりを通過。明治天皇行在所跡と少し離れているな。何でだろう。

萩長森の山が見えた。かつてこのあたりに、釈迦内鉱山があったそうだ。1962(昭和37)年に発見され、65年頃から開発が進められたそうだ。私が生まれた後だから、鉱山としてはかなり新しいな。1987年閉山というから、採掘期間は20年あまり。短命な鉱山だったんだね。金,銀,銅,鉛,亜鉛,硫化鉄を産したという。

15:15 萩長森登山口で左の未舗装路に入った。途中、8月の豪雨で崩れたのか、路肩が崩れた箇所を通り、中学校の脇に出た。このあたりは湿地帯らしい。近くに「芝谷地湿原植物群落」というところがあるそうだ。
関東,東北,北海道では低湿地のことを「やち」,「やつ」,「やと」と呼ぶ。谷地などの字を当てることが多いようだ。名古屋周辺では「くで」,「くて」、九州では「むた」かな。

三たび未舗装路となった少し先で、右の草ぼうぼうの道へ入ったが、数十メートルで草ぼうぼうが終わったあたりに、橋桁一里塚跡があった。
国道7号に出た少し先に、「相馬大作事件」と書かれた解説板があった。何の事件だろうと思い、ホテルに戻った後でネット検索したら、津軽藩主の暗殺未遂事件だそうだ。

16:07 白沢バス停でこの日のウォーク終了。昼食後は、20,762歩,13.8km。16:41 の路線バスに乗り、大館駅前のビジホに帰った。